GWといえば旅行に出かける人も多いと思います!
そんなGWに北海道旅行に出かける人も多いと思います!
GWの北海道は雪も溶け、暑すぎず寒すぎずとてもちょうどいい気温!
今回はそんなGWの北海道についてご紹介!
おすすめの観光スポットやイベントは?
桜が咲く?穴場は?など
GWの北海道旅行を楽しみましょう!!
目次
ゴールデンウイークのおすすめ観光スポット!(札幌近郊・旭川エリア)

日本の長期的なお休みGW!
GWに旅行に出かける人も多いと思います!
GWは北海道旅行に!
そんな方に今回はゴールデンウィークにおすすめ北海道の観光スポットやイベントを紹介します!
まずは札幌や小樽など道央と札幌からも日帰りすることができる旭川や美瑛、富良野などのおすすめ観光スポットを紹介します!
札幌の桜

北海道はちょうどゴールデンウィークの頃に桜の見頃を迎えます!
本州では馴染みのソメイヨシノは始めエゾヤマザクラという基本的には北海道でしか見ることのできない濃い色の桜を見ることが出来ます!
札幌にも桜の名所もあり綺麗な桜を見ることが出来ます!
札幌・小樽の桜の名所や桜に関する記事はこちら!
さっぽろ羊ヶ丘展望台(札幌市)

札幌で定番の観光スポットさっぽろ羊ヶ丘展望台!
もちろん定番のテレビ塔や時計台もいいですがGWはここがおすすめ!
雪もしっかり溶け街から少し離れたところにあるさっぽろ羊ヶ丘展望台はとても気持ちいいです!
有名なクラーク像との一緒に撮る写真はまさに北海道に来た!という証明になる素敵な写真を撮ることが出来ます!
◆住所:札幌市豊平区羊ヶ丘1番地
◆TEL:011−851−3080
◆営業時間:5月〜6月 8:30〜18:00
◆羊ヶ丘展望台のアクセス詳細はこちらをチェック!
羊が丘展望台アクセス方法!◆入場料:大人 520円 小・中学生 300円
ノースサファリサッポロ(札幌市)

規模は小さな動物園ですが、ここの動物園の魅力は
『動物と触れ合える』ところ!
実際にワラビーやお猿さん、うさぎやアルマジロなんて珍しい動物たちとも実際に触ったり触れ合うことが出来ます!
他にもライオンに餌をあげたり、キツネを抱っこして写真を撮ることができたり他の動物園ではなかなか体験できないようなことを体験することができます!
大きな蛇をクビに巻いたり、サソリやワニなどの珍しい食べ物もたべることができます!
他にもアクティビティがありバギーやセグウェイなどの体験もすることができます!
子供さんがいる家族はもちろんカップルや友達同士でも素敵な思い出ができる動物園です!
ノースサファリサッポロの詳細はこちらの記事から!
札幌大通公園(札幌市)

札幌の中心にある札幌大通公園!
1丁目から12丁目まで長さ1、5㎞に続く公園で、様々なイベントが開催されたり、季節によって様々な風景を楽しむことができます!
GWの時期には桜も咲き色々な花も植えられただ散歩しているだけでも楽しむことができます!
札幌の定番の観光地、テレビ塔や時計台などとも隣接しています!
◆住所:札幌市中央区大通
◆アクセス:
・地下鉄大通駅直結
・札幌駅より徒歩約15分
藻岩山(札幌の夜景)札幌市

日本の新三大夜景に選ばれた札幌の夜景!
その中でも一番人気なのが藻岩山!
恋人の聖地にも選ばれていてカップルは是非足を運びたいスポット!
北海道の5月の肌寒い中夜景を見るのはまた素敵です!
他にもJRタワーや旭山記念公園など札幌では夜景スポットがいくつかあります!
札幌の夜景は日本を代表する夜景です!
札幌の夜景、藻岩山の詳細はこちらをチェック!
GWや5月の札幌のイベント

出典:https://ord.yahoo.co.jp
GWや5月の札幌は色々なイベントが開催されます!
定山渓温泉では約400匹の鯉のぼりが登場するイベントや円山動物園や白い恋人パークでもGWの特別なイベントが開催されます!
GW・5月の札幌の雨イベントはこちらをチェック!
小樽運河(小樽市)

GW限定のおすすめスポットではありませんが1年中おすすめできる小樽の定番の観光スポット小樽運河!
雰囲気が素敵な観光スポットで歩いてるだけでも絵になります!
近くには人気の観光スポットが多くあります!
他にも人力車が走ってたら小樽運河をクルーズすることもできます!
札幌から小樽の行き方はこちらの記事をチェック!
◆住所:小樽市港町4番3号
◆アクセス:小樽駅より徒歩約8分
旭山動物園(旭川市)

GWが特別おすすめというわけではなく1年中おすすめ北海道の観光スポット!
札幌からも日帰りすることができるのも嬉しいポイント!
北海道旅行の定番スポットでもある旭山動物園!
注目なのはやはりシロクマ館、ペンギン館、アザラシ館!
しかしGWの旭山動物園は一番混む可能性もある時期でもあります。
混雑をできるだけ避けるには朝一に行くようにしましょう!!
札幌から旭川・旭山動物園の行き方はこちらの記事をチェック!
旭山動物園以外の旭川の人気の観光地はこちらをチェック!
◆住所:旭川市東旭川倉沼
◆営業時間:GW期間 9:30〜17:15
◆料金:大人(高校生以上) 820円 子供 無料
富良野モーターパラグライダー (富良野市)

北海道で唯一1年中モターパラグライーダを楽しめるMPGそらち
北海道の大自然に飛ぶモーターパラグライダーはインストラクターさんが後ろに乗って操縦してくれます!
近くにある山よりも高いところまで上がり富良野の景色を一望することができます!
高所恐怖症でジェットコースターなどが苦手な私も体験しましたが、高すぎて怖いという感覚よとても気持ちが良かったです!
高いところが怖い、ジェットコースターが苦手!
という人でも思い切って体験してみるのもとても素敵な経験になります!
他にも富良野では気球やラフティングなどのアクティビティを楽しむことができます!
札幌から富良野の行き方はこちらをチェック!
その他の富良野の観光地はこちらの記事をチェック!
富良野パラグライダーやその他のアクティビティはこちらのサイトから詳細確認、予約が可能!
ニセコ ラフティング (ニセコ町)

スキー場で有名なニセコ!
ニセコはスキー場以外にも自然が豊かで様々なアクティビティや北海道の自然を楽しめる場所でもあります!
ラフティングといえば夏のイメージですが、
春の北海道のラフティングは雪でけで川の流れが夏より強く、夏よりスリリングなラフティングを楽しむことができます!
夏よりもスリリングなラフティングを楽しみたい方にはおすすめのスポットです!
ニセコは他にも自然のスポットやアクテビティを楽しめるスポットです!
ニセコのラフティングやアクティビティの詳細や予約はこちらのサイトをチェック!
レジャー・アクティビティの予約サイト「そとあそび」
登別温泉(登別市)

北海道でももっとも有名な登別温泉!
自然豊かで温泉がなどを歩いてるだけでもとても楽しめるスポット!
日帰り温泉も楽しむことができます!
他に地獄谷や自然の足湯!
他にも登別にはクマ牧場やマリンパーク、登別伊達時代村など楽しめるスポットがたくさんあります!
札幌や小樽、旭川の人気のグルメまとめ!

北海道は美味しいグルメがたくさん!
ラーメンに海産物、ジンギスカンにスープカレーやスイーツなどとても美味しいグルメがたくさん!
札幌は北海道の美味しいグルメが集まるところでもあります!
GWに食べたい札幌の人気のグルメはこちらの記事をチェック!!!
札幌の人気のグルメまとめはこちらをチェック!
小樽人気グルメはこちらをチェック!
旭川ラーメンランキングはこちらをチェック!
ゴールデンウィークのおすすめ観光スポット(函館方面)
[quads id=1]札幌や小樽、旭川などのGWにおすすめの観光スポットを紹介しました!
次は函館方面のGWにおすすめの観光スポットえお紹介します!
五稜郭公園 (函館市)

GW頃に桜が見頃を迎える北海道!
そんな北海道でも人気の桜のスポット五稜郭公園!
星型の五稜郭公園に桜が咲きとても綺麗な景色を楽しむことができます!
夜には桜がライトアップされ昼とはまた違う素敵な景色を楽しむことができます!
また散った桜が水辺に浮かぶ景色もとても素敵です!
五稜郭の桜や函館の桜のスポットの詳細はこちらから!
函館山 (函館市)

函館の観光地の定番といえば函館山の夜景!
1年中楽しめるスポットです!
頂上には夜景をみながら食事を楽しめるレストランもあります!
GW時期にはロープウエィの真下に桜も先桜のスポットとしても人気があります!
夜景は行くことなく抜群の絶景ですが、他にも函館山の西側から綺麗な夜景と山、海の絶景を楽しむことができます!
函館山の詳細はこちらの記事をチェック!
松前さくらまつり (松前町)

出典:http://www.hokkaido-jin.jp/issue/sp/200604/sp_02.html
北海道でも人気の桜スポット松前町で開催される「松前さくらまつり」
お祭りは3週間に渡り行われちょうどGWの時期にも開催されています!
日本最北の城下町の風景と一緒に見る桜は雰囲気とぴったりでとても素敵な景色を見ることができます!
GW前半に見れる早咲きの桜、中頃〜後半にかけてみれる中咲の桜、GWすぎに見ることのできる遅咲きの桜など様々な桜を楽しむことができます!
他にもイベントも開催され
武者行列やお祭り期間中には海産物や松前漬、他にも松前町の味覚を楽しむことができます!
松前さくらまつりの詳細はこちらの記事をチェック!
その他函館情報!

函館などの道南方面のGWにおすすめの観光スポットを紹介しました!
その他函館のおすすめグルメや朝市の情報、観光スポットなどはこちらの記事をチェック!!
ゴールデンウィークのおすすめの観光スポット!(帯広方面、道東方面)

札幌や小樽、旭川、函館方面のGWにおすすめの観光スポットを紹介しました!
最後に帯広方面や道東方面のおすすめの観光スポットを紹介します!
二十間道路桜並木 (新ひだか町)

十勝地方にある二十間道路の桜並木は北海道一の桜のスポットという人も多い北海道でもとても人気な桜のスポット!
約7キロも道路の左右に桜が続く桜の絶景!
この桜の規模は日本屈指とも言われるほどで毎年多くの人がこの桜を見に訪れます!
「桜の名所100選」「日本の道100選」「北海道遺産」にも認定されるほどの名所!
二十間道路桜並木の詳細はこちらの記事をチェック!
知床

北海道の世界遺産知床!
GWには雪も溶け快適に世界遺産の大自然を楽しむことができます!
野生の鹿やキツネ、クマが見れることも!?
知床五湖やオシンコシンの滝、クルーズなど最高の自然を体で感じることができます!
他にも温泉もたくさんあり日帰り温泉も楽しむことができます!
これぞまさに北海道の大自然!!!!
そんな風景を楽しむことができます!
知床のアクセス方法などはこちらをチェック!
GWまでやってるスキー場は?

北海道ではGWでも楽しめるスキー場がいくつかあります!
真冬のふわっふわに雪のスキーもいいですが、気温が暖かい中のスキーもとても気持ちがいいです!
他にも今年スキー場に行くことができなかった、、、
そんな人にもおすすめです!
GWの北海道で今シーズンの滑り納めをしましょう!!
GWまでやてる北海道のスキー場の詳細はこちらをチェック!
飛行機やツアー・レンタカーなどGWの予約は早めに!

GWはやはりみんな旅行に出かける時期なので飛行機が埋まる、料金が高くなる、
レンタカーやホテルが満車、満室なんでこともとても多いです!
特にレンタカーやホテルは急遽というのがほぼ無理と言っても過言ではないです。。。
日程が決まりしだい早めに予約をとっておきましょう!
◆ホテルやレンタカーも安く予約!さらに楽天ポイントも貯まる楽天トラベル!
GW・5月の北海道の気温は?

北国北海道はGWはどれくらいの気温でどんな服装がいいのか?
本州との気温差は?雪はまだ残ってる?寒い?など気温に関して少し不安になってる人も多いと思います。
GW、5月の北海道の気温はこちらの記をチェック!
北海道の春の絶景スポットや5月のイベント!

春の北海道は素敵な絶景スポットがたくさん!
あるにしか見れない絶景も数多くあります!
芝桜などは正直5月上旬から観れるところもありますがGWだと正直時期的にまだ早いです。。。
しかし一度は観てもらいたい春の北海道の絶景です!
春の北海道の絶景はこちらの記事をチェック!
最後に
今回はGWの北海道のおすすめスポットを紹介しました!
GWに桜が見頃を迎える北海道!
基本北海道でしか見ることのできないエゾヤマサクラなど珍しい桜を見ることもできます!
ただやはりGWなので人気のスポットはとても混み合います。。。。
時間に余裕を持って行動するようにしましょう!!
[quads id=1]
コメントを残す