北国北海道はGWの5月上旬もスキーを楽しめるところがあるんです!!
真冬のスキーとは違って暖かい中でもスキーやスノーボードはとても気持ちがいいです!
では北海道のどこのスキー場がGWも営業しているのか?
いつまで北海道のスキー場は営業しているのか?
今回はスキーやスノーボードの滑り納め北海道のスキー場を紹介!
読みたい場所へジャンプ
GWも営業している北海道のスキー場は?

春真っ盛りの5月!ぽかぽか暖かい日が続き夏に近づくこの季節!
5上旬には大型連休のGWがあります!
北海道ではGWでもスキーを楽しむことができるところがあるんです!
今回はGWでもスキーを楽しめる北海道のスキー場を紹介します!!!
キロロスノーワールド

出典:https://ord.yahoo.co.jp
札幌や小樽からも比較的行きやすい場所にある北海道の人気のスキー場キロロスノーワールド!
標高1180mもあるキロロスノーワールドは、山頂からの景色も良く特に日本海を見渡すことができます!
ハイシーズンと比べると滑れるコースは減ってしますもののGWでもスキーを思う存分楽しむことができます!
○住所:北海道余市郡赤川村常盤128番地1
○営業時間:9:00〜15;00or16:00
(土日祝は8:30〜)○2019年営業期間:2019年5月6日(月・祝)
○TEL:0135-34-7111
○春シーズン料金:
・ゴンドラ往復券 大人2000円 中高生1700円
小学生1200円・3時間券 大人3200円 中高生3000円
小学生2000円・一日券 大人3600円 中高生3400円
小学生2400円
○アクセス:
小樽港駅〜キロロリゾートまで無料のバス運行。
事前予約が必要なので注意しましょう!
中山峠スキー場

出典:https://ord.yahoo.co.jp
札幌からも比較的行きやすいところにある中山峠スキー場!
11月の終わりからの初滑りと、4月からの春スキーをたのしむことのできるスキー場!
ジャンプ台なども設置されていてアクティブにスキーやスノーボードをたのしむことができます!
○住所:北海道虻田郡喜茂別町字川上345番地内
○営業時間:9:00〜16:0
○2019年営業期間:2019年4月1日(月)〜5月12日(日)
※5月13日以降はゲレンデの状況で土日の営業あり。○TEL:0136-33-3373
○料金:
・1回券 大人400円 小学生300円
・11回券 大人2800円 小学生2100円
・4時間券 大人3000円 小学生2500円
・1日券 大人3600円 小学生3000円
○アクセス:
札幌から国道230号、中山峠まで46キロ
中山峠左側に道の展望洋中山があって、そこから約700m
車で約1時間
札幌国際スキー場

出典:https://ord.yahoo.co.jp
札幌市内や小樽から1時間ほどで行くことのできる札幌国際スキー場!
テーブルトップやジャンプ台も設置されていて初心者から上級者まで思う存分楽しむことのできるスキー場!
春のスキーの時期にはジンギスカンの食べ放題もあります!
○住所:札幌市南区定山渓937番地
○春シーズン営業時間:9:00〜16:30
○2019年営業期間:2019年5月6日(月・祝)
TEL:011-598-4511
○春シーズン料金:
・3時間券 一般3300円
・5時間券 一般3500円
・1日券 一般3600円 中高生2200円
小学生1000円
○アクセス:
・札幌市内から車で国道230合線定山渓方面約60分
・バス、札幌駅バスターミナル17番のりば発。片道1250円約90分
バス時刻表
ニセコアンヌプリ国際スキー場

出典:https://ord.yahoo.co.jp
シーズンになると世界中からたくさんの人が集まる北海道屈指の人気のスキー場ニセコ!
そのニセコでもGWにスキーを楽しむことができます!
大自然の中のスキー場で様々なコースが楽しめるのが魅力!
初心者〜上級者まで楽しむことができます!
○住所:北海道虻田郡ニセコ町字ニセコ485
○営業時間:8:30〜16:30
○2019年営業期間:2019年5月6日(月・祝)
○TEL:0136-58-2080
○春シーズン料金:
・5時間券 大人2900円 中学生2600円
小学生2200円・1日券 大人3200円 中学生3100円
小学生2400円
○アクセス:
・札幌から国道230号線中山峠経由で約2時間
・札幌、千歳から道南バス、中央バス直行便で約3時間40分
ニセコグラン・ヒラフ

出典:https://ord.yahoo.co.jp/
北海道、日本を代表するニセコエリア最大のスキー場ニセコグランヒラフ!
ニセコアンヌプリの山全部がゲレンデといった感じのスケールのでかいスキー場!このニセコグランヒラフでもGWにスキーを楽しむことができます!
スキー場から眺める羊蹄山は絶景です!
景色もスケールも文句無しのスキー場です!
○住所:北海道虻田郡倶知安町字山田204
○営業時間:8:30〜16:30
※コースによって営業時間が異なります。○2019営業期間:2019年5月6日(月・祝)
○TEL:0136-22-0109
○春シーズン料金:
・12回券 大人4000円 中学生3600円
小学生3000円・ファイナルシーズン1日券(4/3〜5/7) 3800円
○アクセス:
・JR新千歳空港から札幌、小樽を経由して倶知安駅まで約2時間半(札幌からは約2時間) 倶知安駅からバスまたはタクシーで約20分
・札幌から車で約2時間40分(約110キロ)
ニセコビレッジスキーリゾート

出典:https://ord.yahoo.co.jp
ニセコの人気スキー場ビッグ3のひとつニセコビレッジスキーリゾート!
山の自然を生かしたコースなどが魅力のスキー場。
上部の方は木がいっさいなく自由に滑れるコースも魅力!
一度4月上旬にクローズしますがGWに特別営業がされGWにスキーを楽しむことができます!
○住所:北海道虻田郡ニセコ町字東山温泉
○GW特別営業時間:8:30〜16:30
○2018GW特別営業期間:2019年4月28日(日)〜5月6日(月・祝)
○TEL:0136-44-2211
○GW特別営業料金:
・1日券 大人 5100円 中学生3900円
小学生3100円○アクセス:
・札幌から国道230号線、留寿都から道道66号線に入り、道道334号線スキー場まで約103キロ
・JRニセコ駅前よりバスで約10分
道北エリアのGWも営業しているスキー場
上記では道央エリアにGWもスキーが楽しめるスキー場を6つ紹介しました!
道央エリアの他にも道北エリアでもGWにスキーえお楽しむことができるスキー場があります。
次は道北エリアでスキーを楽しめるスキー場を紹介します!
富良野スキー場

出典:https://ord.yahoo.co.jp
北海道の中央に位置する北海道でも人気の観光スポット富良野市にあるスキー場富良野スキー場!
十勝岳や大雪山を見渡すことのできる人気のスキー場富良野スキー場でもGWにスキーを楽しむことができます!
北の峰ゾーンは3月で営業が終わってしましますが、富良野ゾーンはGWもスキーを楽しむことができます!
○住所:北海道富良野市中御料
○春スキー営業時間:9:00〜16:00
○2019年営業期間:2019年5月6日(月・祝)
○TEL:0167-22-1111
○春シーズン料金:
・1日券 大人4000円 シニア3500円
○アクセス:
・車 札幌から約114㎞ 約2時間20分
旭川から約60㎞ 約1時間30分
・電車 JR札幌から滝川乗り換えJR富良野まで 約2時間
JR旭川からJR富良野まで約1時間
※JR富良野駅から富良野スキー場まで約5㎞ タクシーで10分
(約1700円ほど)
旭岳スキー場

出典:https://ord.yahoo.co.jp
北海道で一番高い山旭岳にあるスキー場旭岳スキー場!
旭岳ロープウェイに乗車し約10分。
標高1600mから滑る山そのものの大自然を味わえるスキー場です!
山そのものを滑るような感覚のスキー場で中級者、上級者コースしかなく初心者にはあまりお勧め市内スキー場。
いつもと違うスキーやスノーボードを楽しみたい中級者以上にお勧めのスキー場です!
○住所:北海道上川郡東川町旭岳温泉
○営業時間:9:00〜17:00
○2019年営業期間:5月上旬
(積雪などにより変動します。電話等で確認)○TEL:0166-68-9111
○ロープウェイ料金:
・往復 大人1800円 小人900円
・1回券(片道) 大人1200円 小人600円
・1日券(上り便専用) 大人4500円 小人2250円
○アクセス
・札幌から道央自動車道を利用、終点旭川鷹栖ICでおり、旭川市街から道道旭川大切層雲峡線を通り東川町へ、市街を経由し旭岳方面へ。
札幌ICから約235キロ 約3時間
大雪山黒岳スキー場

出典:https://ord.yahoo.co.jp
旭川からアクセスしやすい場所にある大雪山黒岳スキー場!
標高1984キロの黒岳7合目に位置するこのスキー場は日本一早くスキーを楽しめるところ!
日本一早くスキーが楽しめてGWにもスキーを楽しむことができます。
山麓林道コースは上級者でも楽しむことのできるコース!
上級者コース以外にも中級者、初級コースもあります。
○住所:北海道上川郡上川町層雲峡
○春営業時間:
・ロープウェイ 8:00〜16:30
・リフト 9:00〜15:20
○営業期間;例年5月中旬 (積雪により変動。電話で確認)
○TEL:01658-5-3031
○料金:
・ロープウェイ往復 大人1950円 小人1700円
・ロープウェイ片道 大人1100円 小人550円
・冬季ペアリフト5回券 大人1800円 小人1260円
・1日券(ロープウェイ&リフト乗り放題)
大人3800円 小人2200円
○アクセス:
・札幌市内から道央自動車道から比布JCTにて旭川紋別道に乗り換え上川層雲峡 ICまで約2時間30分。そこから国道39号を北見・網走方面へ約30分
・旭川から国道29号を網走、北見方面に約1時間30分
ニセコのスキー場のリフト料金やレンタル料金を紹介

上記で紹介したニセコのスキー場のリフト料金やスキーやスノーボードのレンタル料金の詳細はこちらの記事をチェック!
北海道の5月の気温は?

5月!GWでもスキーを楽しむことのできる北海道!
5月でもスキーが楽しめる北海道はいったいどれくらいの気温なんでしょうか?
5月の気温をまとめた記事を参考にしてみてください!!
※服装のことも書いていますが、スキーをする服装と普通に観光をする服装ではかなり異なるので注意してください。
最後に
今回はGWでもスキーを楽しむことのできる北海道のスキー場を紹介しました!
GW、5月でもスキーを楽しむことのできる北海道!
スキーのハイシーズンとは違いポカポカ暖かい中でのスキーやスノーボードは冬の時期とは違いまた違った気持ち良さがあります!
今シーズンの最後のスキーやスノーボードに北海道で滑ってみてはいかがでしょうか?