【2023】定山渓の雪灯路!会場やアクセス方法!駐車場も紹介!
札幌の温泉街、定山渓で開催される「雪灯路」 会場に無数のキャンドルが登場し幻想的な景色を楽しむことができます。 そんな2023年の雪灯路は、1月28日~2月4日の1週間楽しむことができます。 会場は定山渓神社で周辺に無料...
札幌の温泉街、定山渓で開催される「雪灯路」 会場に無数のキャンドルが登場し幻想的な景色を楽しむことができます。 そんな2023年の雪灯路は、1月28日~2月4日の1週間楽しむことができます。 会場は定山渓神社で周辺に無料...
冬の北海道ならではの絶景やイベントを楽しみたい!と思っている人も多いと思います。 冬の北海道は、他の地域にはない、まさに北国ならではのイベントがたくさん開催されます。 雪まつりなどの雪を使ったイベントに、氷檮まつりの氷を...
初詣は北海道で最も人が訪れる神社である、北海道神宮へ参拝に行こうと考えてる人も多いはず。 そんな北海道神宮の初詣や正月時期はどのような変更があるのでしょうか? 1月1日の元日は0時から開門し初詣をすることが可能です。 ま...
冬の北海道でどんな靴を履けばいいのか悩んでいませんか? 常に氷点下なり雪が積もり道も滑る冬の北海道では、冬靴があると暖かく滑りづらくて快適に過ごすことができます。 特に長靴のような丈がありフカフカなスノーブーツがおすすめ...
1月の札幌は雪も積もり真冬の季節! そんな1月の札幌では、冬ならではのイベントを始め、様々なイベントが開催されます。 この記事では2023年1月に開催され札幌のイベント情報を紹介! また、小樽や千歳など札幌近郊で開催され...
広い北海道には50箇所以上のスキー場がありどこがいいか悩んでしまうほどです。 そこでこの記事では、数ある北海道にあるスキー場の中からおすすめのスキー場を厳選して紹介。 札幌からも行きやすい道央のスキー場や旭川から行きやす...
旭川から車で1時間15分ほどの場所にある、北海道の人気の温泉地、層雲峡温泉で開催される「層雲峡氷瀑祭り」 様々な氷のオブジェが登場し、幻想的な景色を楽しむことができます。 今回はそんな層雲峡氷瀑祭りを紹介! 花火やアクセ...
冬の北海道を代表するイベントの1つ、千歳市で開催される支笏湖氷濤(ひょうとう)まつり! 会場には様々な氷のオブジェがあり、夜にはライトアップもされ幻想的な景色を楽しむことができます。 花火の打ち上げ(2023年は中止)も...
1月の北海道といえば真冬の季節で、北海道各地で様々な冬のイベントが開催されます! この季節ならではの幻想的なイベントや冬の北海道でしか楽しめないイベントも多数開催! そこでこの記事では、道央、道北、道南、道東と北海道カウ...
カナダや北欧のイメージがあるオーロラですが、北海道であれば日本でもオーロラが見れるかもしれません! 過去に北海道の中でも特に寒い地域である、道北地方や道東地方で数年に一度観測されています。 見れる時期は9月~4月の寒い時...