【2023】小樽雪あかりの路を紹介!期間はいつから?会場やアクセス方法は?
毎年冬の小樽で開催される人気のイベント「小樽雪あかりの路」 小樽運河や手宮線など小樽中心部を始め、朝里川温泉や天狗山も会場となり開催される無数のスノーキャンドルが小樽の街を照らすイベント! 今回はそんな小樽雪あかりの路を...
毎年冬の小樽で開催される人気のイベント「小樽雪あかりの路」 小樽運河や手宮線など小樽中心部を始め、朝里川温泉や天狗山も会場となり開催される無数のスノーキャンドルが小樽の街を照らすイベント! 今回はそんな小樽雪あかりの路を...
釧路市にある人気の観光スポット阿寒湖の冬に開催される「阿寒湖氷上フェスティバルICE・愛す・阿寒湖/冬華美」 凍った阿寒湖の上で様々なイベントやアクティビティ、体験イベントや花火などが行われます。 今回はそんな阿寒湖氷上...
北海道の冬の絶景「流氷」を楽しむことのできる人気のスポット紋別! そんな紋別で開催されるのが「もんべつ流氷まつり」 今回はそんなもんべつ流氷まつりを紹介します。 開催日程や時間は?アクセス方法や開催場所は?駐車場は?もん...
2月といえば札幌の雪まつりをはじめ北海道各地で様々なイベントが開催されます。 函館でも2月にはイルミネーションや函館海上冬花火など様々なイベントが開催されます 今回は2月の函館で開催されるイベントを紹介します! 2月の冬...
イルミネーションなど、いつもよりも煌びやかになる冬の函館。 そんな冬の函館では、「はこだて冬花火」が開催され、冬の花火を楽しむ事ができます。 2月の毎週土曜日の20時から約10分ほど、函館中心部の緑の島から花火が打ち上が...
日本一寒い町、陸別町で開催される「しばれフェスティバル」 毎年お笑い芸人が来るライブショーや花火、人間耐寒テストなど様々なイベントが開催されます。 2023年のゲスト芸人は、「とにかく明るい安村」を始め、4名の芸人が登場...
冬の帯広で開催される一番大きなイベント「おびひろ氷まつり」 おびひろ氷まつりの会場には、氷像や氷の滑り台、花火など他にも様々なイベントが開催されます。 この記事ではそんなおびひろ氷まつりを紹介! 花火の時間や日程、会場へ...
1年を通して最も寒い2月の北海道は、各地で多くの冬のイベントが開催される月でもあります。 さっぽろ雪まつりや旭川冬まつり、支笏湖の氷濤祭りなど、今の時期しか楽しめないイベントがたくさん! この記事では、2月の北海道各地で...
冬の北海道の一大イベント「さっぽろ雪まつり」 2023年は西1丁目〜西10丁目まで様々な雪像が登場し、その中でも大雪像は毎年注目を集めています! 近年は雪像を利用したプロジェクトマッピングも楽しむことができます! この記...
冬の北海道の一大イベント「さっぽろ雪まつり」 2021年/2022年は中止になっていましたが、2023年は、年2月4日〜2月11日の7日間の日程で開催されます! 会場は大通会場とすすきの会場で開催され、つどーむ会場は中止...