3月の北海道はまだまだ冬の時期!
北海道各地で冬のイベントが開催されます!
北海道の冬のイベントの最後の月でもある3月の北海道はどんな楽しいイベントが開催されるのか?
食のイベントや雪や冬のイベントなどなど!
今回は北海道で3月に開催されるイベントを紹介します!
3月は北海道のイベントに出かけましょう!
目次
2020年3月の北海道のイベント(道央)
3月は北海道で様々なイベントが開催されます!
北海道の3月といえば冬のイベントが行われる最後の月でもあります!
まずは札幌などの道央地方の3月のイベントを紹介します!
※コロナウイルスの影響により中止になっているイベントもあります。
3月の札幌のイベント!

3月の札幌は様々なイベントが開催されます!
3月の札幌のイベントはこちらの記事をチェック!
カルルス温泉冬まつり(登別市)

北海道屈指の温泉地登別!
その登別のカルルス温泉スキー場で開催されるイベント!
人気のみかん拾いを始め、雪中宝探しや親子で楽しめるボブスレーなど子供から大人まで登別の冬を楽しむことが出来ます!
基本情報 | |
開催地 | カルルス温泉サンライバスキー場 |
住所 | 登別市カルルス町7 |
日程 | 2020年3月1日(日) |
時間 | 9:00~13:15 |
地図 | |
参考ページ |
まるごと豊浦〜北の収穫祭〜(豊浦町)【中止】

※2020年は中止になりました。
洞爺湖のの隣町豊浦町で開催される冬の食のイベント!
豊浦特産のホタテや周辺地域の特産品が大集合!
特産品の販売や様々なイベントが開催されます!
ホタテ釣り選手権の優勝賞金は10万円!副賞にホタテ1年分とチャンピオンベルトも贈呈されます!
他にも「ホタテ釣りコーナー」や「ホタテ釣りダービー」「ホタテ詰め放題」
などホタテにまつわるイベントが盛りだくさん!
基本情報 | |
開催地 | 豊浦ふるさとドーム |
住所 | 虻田郡豊浦町字浜町17−17 |
日程 | ※中止 |
時間 | 10:00~14:00 |
地図 | |
ホームページ |
アイスビレッジ(占冠村・トマム)

星のリゾートトマムで毎年冬の時期に登場するアイスビレッジ!
氷のホテルに宿泊できたり、氷のレストランや教会など氷の村が登場します!
一度は訪れたい北海道の付与を思いっきり満喫できる場所です!
3月の北海道のイベント(道北)
次は旭川や富良野、稚内などの道北地方で開催される3月のイベントを紹介します!
あさひかわ街あかり(旭川市)

約20万個のイルミネーションが旭川の町を彩るイベント!
旭川駅の目の前買い物公園を中心に様々なイルミネーションが登場する冬の旭川の風物詩です!
例年12月上旬から翌年3月中旬までの長い期間開催されています!
基本情報 | |
開催地 | 旭川買物公園・7条緑通・昭和通りなど |
日程 | 2019年11月30日~2020年3月8日 |
時間 | 17:00~23:00 |
ホームページ |
ふらの歓寒村(富良野市)

毎年富良野で開催される『ふらの歓寒村』
会場にはスノードームカフェが登場!
テーブル、椅子、カウンターなどすべて雪で作られています!
そこでホットドリンクやお酒などを楽しむ事ができます!
他にも全長200メートルのチューブスライダーやかまくらのライトアップなどこの時期にしか見る事のできない景色を楽しむ事ができます!
基本情報 | |
開催地 | 新富良野プリンスホテル |
住所 | 富良野市中御料 |
日程 | 2019年12月21日~2020年3月10日 |
時間 | 16:00~20:00 |
地図 | |
ホームページ |
萌っこ春待里(留萌市)【中止】

※2020年は中止になりました。
毎年恒例の留萌市民手作りのお祭り!
重さ700キロのにしん船を引く「萌えっこばんばレース」はチーム全員お揃いの衣装で実物大のニシン船を引いて勝負!
他にも親子で参加する「ボブスレー引き競争」や雪中PK戦も!
グルメ街道という屋台!豚汁が無料でいただけたり、大抽選会も行われます!
基本情報 | |
開催地 | 陸上自衛隊留萌駐屯地グラウンド |
住所 | 留萌市緑ヶ丘町1丁目 |
日程 | ※中止 |
時間 | 10:00~14:00 |
地図 | |
ホームページ |
道東のイベント

次は釧路や根室、知床などのある道東地方の3月のイベントを紹介します!
流氷(紋別・網走・知床)

北海道の冬といえば流氷!
その中でも紋別のガリンコ号や網走のオーロラ号などが有名で流氷を割って進む船があります!
他にも知床で流氷ウォークができたりなどこの時期しか見る事のできない景色があります!
流氷は3月上旬頃までがピーク!
阿寒湖氷上フェスティバル(釧路市)
イベント開催期間中、結氷した阿寒湖で毎日約200発の花火が打つあげられます!
他にも氷上ミニゲームコナーやアトラクションなどを楽しむ事ができます!
さらに、雪で作られたステージではアイヌ民族の「火の儀式」が行われます
阿寒湖氷上フェスティバルの詳細はこちら!
しかりべつ湖コタン(鹿追町)

※3月8日まで閉鎖予定
凍結した然別湖の上に雪と氷の村が登場!
しかりべつ湖コタンの名物『氷の露天風呂』を始めアイスバーや氷の境界などが登場!
他にも氷のコンサートホールでは毎週コンサートも開催されます!
しかりべつ湖コタンの詳細はこちらの記事をチェック!
道南イベント

最後に函館や松前などの道南のイベントを紹介します!
江差・北前のひな語り(江差町)

江差町で開催されるひな祭りのイベント!
各家庭の雛人形や寄付された雛人形が数多く展示されます!
たくさんの氷上豊かな雛人形を楽しむ事ができます!
他にも「江差北前のひねり語り」をテーマにしたフォトコンテスト、事の演奏会やクラフト教室なども開催されます!
基本情報 | |
開催地 | 檜山郡江差町歴まち地区一帯 (主に、いにしえ街道沿道) |
拠点開場 | 【Café&Sweets 壱番蔵】 北海道檜山郡江差町姥神町42-3【江差町会所会館】 江差町字中歌町76-1 |
日程 | 2020年2月8日~3月15日 |
ホームページ |
3月の北海道の気温や服装は?

本州では3月になると桜が咲くところも多く春のきせつ!
しかし北海道の3月は徐々に気温が上がりゆきも溶け始めますがまだまだ冬の季節!
そんな北海道の3月の気温や服装などはどのようなものがいいのか?
北海道の3月の気温や服装はこちらをチェック!
最後に
北海道は南から北、西から東と地域それぞれの楽しみ方がありますので、是非足を運んでみてください!
年によっては雪解けが早いこともありますので、足を運ぶ際には必ず事前に確認をしてください!
コメントを残す