本州方面では3月といえばもう春の日差しが差し込む季節ですが、北海道の3月はまだ雪が残る季節は冬!
今回はそんな3月の札幌のイベントを紹介します!
雪と遊べるイベントに3月のひな祭りのイベント!
イルミネーションを楽しめるイベント!など
今回は2020年3月に札幌で行われるイベントを紹介します!
3月の北海道

3月に入ると北海道でも徐々に気温が上り、積もっていた雪も少しずつ減っていく時期です。
しかし、体感的にはまだ冬で雪の降る日も多く、
札幌や函館は日中5℃前後まで気温は上るものの、
旭川や道東、オホーツク地域では2℃ほどしかないことも。
同時期の東京と大阪は13℃余なので、およそ10℃低いことになりますので、まだまだ防寒対策が必要ですので要注意!
北海道の3月の気温や服装はこちらの記事を参考に!
※コロナウイルスの影響で多くのイベントが中止になっています。
札幌市内のイベントの中止情報はこちらの記事の確認をお願いします。
ここには記載しきれていない細かいイベント情報も記載しています。
※またコロナウイルスの影響でショッピングモールや施設なども臨時休業・時間短縮営業をしています。
まとめましたのでぜひ確認お願いいたします。
2020年3月の札幌のイベント

3月はまだまだ北海道は冬の季節!
ひな祭りやホワイトデーなどのイベントがある3月!
まずは札幌の3月のイベントを紹介!
全国うまいもの大会(2/16~3/2)

全国のおいしいものが北海道の集結するイベント!
各都道府県ご当地グルメをはじめとした日本全国のグルメを丸井今井で味わうことができます!
第1弾・第2弾と開催され、出店店舗も変わるので2回目、3回目と楽しむことができます!
基本情報 | |
開催場所 | 丸井今井札幌本店 大通館9階 |
住所 | 札幌市中央区南1条西2丁目 |
期間 | 【第一弾】2020年2月16日〜2月24日 【第二弾】2020年2月25日〜3月2日 |
時間 | 10:30~19:30 ※最終日は18時まで |
地図 | |
オロロンラインプレゼンツ 冬のるもい物産展inチカホ(中止)

※コロナウイルスの影響で中止になりました。
道北の留萌館内の物産展が開催!
留萌の数の子や羽幌町の甘海老をはじめタコなどの水産加工品、地酒、生パスタ、餅米、プリン、ジャムなど留萌館内の特産品が大集合!
苫前町のとまおや羽幌町のオロ坊など留萌館内のゆるキャラが集合するステージイベントも開催!
基本情報 | |
開催場所 | チカホ 北3条交差点広場 |
住所 | 札幌市中央区北3条西4丁目 |
期間 | 2020年3月6日(金)【中止】 |
時間 | 11:00~19:00 |
地図 | |
羊ヶ丘展望台スノーパーク(中止)

※羊ヶ丘展望台の臨時休業により中止
クラーク博士の銅像がある札幌の人気の観光スポット「羊ヶ丘展望台で毎年開催されるイベント!
ゴムチューブの滑り台や、歩くスキー!ミニ雪だるま作りなど冬の遊びがたくさん!
道具はすべて貸出無料で羊ヶ丘展望台の入場料だけで楽しむことができます!
基本情報 | |
開催場所 | さっぽろ羊ヶ丘展望台 |
住所 | 札幌市豊平区羊ヶ丘1 |
期間 | |
時間 | 10:00~16:00 |
地図 | |
ホームページ |
キッズプラネタリウム(中止)
※コロナウイルスの影響で中止になりました。
小さな子供が声を出して楽しめるプラネタリウムが楽しめます!
クイズや歌で星を楽しめるイベント!
親子もで一緒に楽しむことのできるプラネタリウムのイベントです!
先着200名で大人のみの入場はできません。
基本情報 | |
開催場所 | 札幌青少年科学館 |
住所 | 札幌市厚別区厚別中央1条5丁目2-20 |
期間 | 2020年3月3日〜3月12日【中止】 |
時間 | 10:15~10:55 |
地図 | |
ホームページ |
筋肉の狂宴「マッスルカフェ」(3/14)

筋肉をコンセプトにしたパフォーマンス集団「ALL OUT」のマッスルカフェ。
筋肉紳士コンテストやショータイム、交流ゲーム、フォトセッションなど様々なイベントが開催されます!
基本情報 | |
開催場所 | Space Art Studio |
住所 | 札幌市中央区南7条西4丁目422-35 第2北海ビルアバンティ7階 |
期間 | 2020年3月14日 |
時間 | 19:30~21:30 |
地図 | |
ホームページ |
芸森かんじきウォーク/謎解きイベント(中止)

※芸術の森一部施設休館に伴い中止
1月上旬から3月中旬まで札幌芸術の森で開催される「芸森かんじきウォーク」
昔から深い雪道を歩くために利用されていて「かんじき」を利用して、
冬の芸術の森野外美術館を散策することができます。
雪上に残る動物の足跡探しや、バードウォッチングなど冬の芸術の森の自然を楽しむことができます。
また『謎解きイベント』や『芸森フォトコンテスト』『冬の野外美術館でアート体験』など様々なイベントも開催されます!
かんじきウォークで疲れたら、野外美術館内の「子どもアトリエ」で休むこともでき、温かい飲み物やお菓子を楽しんだり、ワークショップに参加したりすることができます。
さっぽろホワイトイルミネーション北3条広場など(〜3/15)

大通会場や駅前通りなどのイルミネーションは終わりますが、
「北3条広場」「南1条通」「札幌駅南口」のイルミネーションは3月15日まで開催されています。
11月から続くさっろホワイトイルミネーションがみれるのは3月で最後になります!
基本情報 | |
開催場所 | 南1条通り 北3条広場 札幌駅南口広場 |
期間 | 2019年11月22日〜2020年3月15日 |
時間 | 16:30~22:00 ※札幌駅南口は24時まで |
ホームページ |
アザレア展・春の洋ラン展・ツバキ展(中止)

※コロナウイルスの影響で中止になりました。
北海道内最大級のアザレアの展示会が開催!
三月からは愛好家が育てたランの花が展示されます。
花を楽しむのはもちろん販売コーナーも設けられています。
また同時に人気のツバキ展も開催されます!
基本情報 | |
開催場所 | 百合が原緑のセンター 中温室 |
住所 | 札幌市北区百合が原公園210 |
期間 | 【アザレア展】 2020年2月11日~3月1日【春の洋ラン展】 2020年3月3~3月8日【ツバキ展】 2020年2月26日~3月22日《中止になりました》 |
時間 | 8:45~17:15 ※月曜日は定休日 |
地図 | |
ホームページ |
滝野スノーワールド(〜3/31)

※3/22まで臨時閉園
国内最大級の200mのコースを滑走するチューブそりをはじめ、スノーシューや歩くスキーなど雪遊びが楽しめるイベント!
他にもアシリベツの滝で冬になると滝の水が凍る「氷瀑」にも注目!
基本情報 | |
開催場所 | 国営滝野すずらん丘陵公園 |
住所 | 札幌市南区滝野247 |
期間 | 2019年12月22日〜2020年3月31日 ※3/15まで臨時閉園 |
時間 | 9:00~16:00 |
地図 | |
ホームページ |
名探偵コナン 科学捜査展(延期)

人気アニメ名探偵コナンの世界で科学捜査を楽しむことができる体験型の企画展。
毛利小五郎が容疑者の一人に。
探偵手帳を手に証拠を集めて事件を解決していくストーリー。
探偵手帳は2種類用意されています。
コナンが好きな方はもちろんそうでない方でも楽しむことができるイベントです!
基本情報 | |
開催場所 | サッポロファクトリー3条間3階 |
住所 | 札幌市中央区北2条東4丁目 |
期間 | 2020年 ※開催日時延期決まり次第記載 |
時間 | 平日14:00~19:00 土日祝10:00~17:00 |
地図 | |
ホームページ |
肉まつり(延期)

ジャスマックプラザ札幌で開催される「肉まつり」
肉料理が2いかん食べ飲み放題で楽しむことがでいる他、音楽ステージも開催!
動産の牛ロースビーフ丼や超大鍋チーズダッカルビ
他にも様々な肉料理やサラダバー、デザート、冷制料理などを楽しむことができます。
基本情報 | |
開催場所 | ジャスマックプラザ 5階 |
住所 | 札幌市中央区南7条西3丁目 |
期間 | ※日時未定 |
時間 | 18:00~21:00 |
地図 | |
ホームページ |
宮の森フランセスイルミネーション(〜3/30)

宮の森フランセス協会で開催される人気のイルミネーション
1万球以上の電装が結婚式場が行われる協会とマッチしてとても素敵な景色を楽しむことができます。
札幌では大通公園や中央区など様々なイルミネーションが開催されますが、
札幌でも屈指の素敵なイルミネーションですが人が少ない穴場のイルミネーションでもあります。
基本情報 | |
開催場所 | 宮の森フランセス |
住所 | 札幌市中央区宮の森3条10丁目3-25 |
期間 | 2019年11月2日〜2020年3月30日 |
時間 | 17:00~20:00 |
地図 | |
ホームページ |
札幌のひな祭りイベント

3月といえばひな祭り!
次は札幌で行われる、ひな祭りにぴったりなイベントをご紹介致します♪
第11回 かでる ひな祭りコンサート(中止)

※コロナウイルスの影響で中止になりました。
北海道ゆかりの演奏家たちによるひな祭りにちなんだ演奏会が行われます!
普段はあまり聞くことのない演奏を楽しむことが出来ます!
先着150人に嬉しい、甘酒の無料サービスも♪
基本情報 | |
開催場所 | かでる2.7 |
住所 | 札幌市中央区北2条西7丁目 道民活動センタービル |
期間 | 2020年3月3日《中止》 |
時間 | 12:00開場〜12:50 |
地図 | |
桃の節句 ひなまつり

※3月16日まで臨時閉園
開拓の村で行われるひな祭りのイベント。
大正時代から昭和後期のまでのひな人形が多数登場。
開催日から3月3日までは折り紙で作る雛人形作り体験と、
ひなあられと甘酒の提供が行われます。
3月1日には数量限定で桜餅が提供されます。
基本情報 | |
開催場所 | 北海道開拓の村 |
住所 | 札幌市厚別区厚別町50-1 |
期間 | 2020年2月22日〜3月22日 ※3月16日まで臨時閉園 |
時間 | 9:00~16:30 |
地図 | |
札幌の人気のひな祭りケーキ!

今回は札幌の3月のイベントを紹介しました!
ひな祭りでケーキなどを買ってお祝いする!という人も多いと思います!
札幌で帰る人気、おすすめのひな祭りのケーキを販売しているお店の情報はこちらをチェック!
3月の北海道のイベントは?

今回は3月の北海道のいべんとを紹介しました!
3月の北海道は札幌以外にも北海道各地で様々なイベントが開催されます!
3月は北海道のいろいろなイベントに参加しましょう!
3月の北海道のイベントはこちらをチェック!
最後に
雪で遊べる最後の月でもありますが、やはり日本文化であるひな祭りも是非参加してほしいなと思います!
ご家庭で雛人形を飾らない方も増えてはいますが、せっかくのひな祭りを外で楽しむ事もできますので是非足を運んで見てください♪
コメントを残す