数ある北海道の桜スポット!
その中でも北海道1の桜スポットといっても過言ではないのが新ひだか町の「二十間道路桜並木」
二十間道路では期間中静内桜まつりも開催されます!
今回はそんな二十間道路桜並木を紹介します!
桜まつりの日程やアクセス方法、駐車場や見頃はいつなのか?
北海道1の桜スポットに出かけましょう!
目次
新ひだか町二十間道路桜並木!
見頃や車でアクセス方法は?

※2020年のしずない桜まつりは中止になりました。
開花に合わせて設けられる屋台やお土産ブースの出店もありません。
お祭り自体は中止になりますが、
桜自体を楽しむことができる予定です。
北海道には函館の五稜郭や松前城の桜、札幌の円山公園など人気の桜のスポットがたくさんあります。
その中でも北海道で1番の桜スポットといっても過言ではないのが新ひだか町「二十間道路」
約2200本もの桜が直線7㎞にわたり咲き誇り圧巻の桜の景色を楽しむことができます!
今回はそんな新ひだか町の桜スポット「二十間道路桜並木」を紹介します!
二十間道路桜並木の見頃は?

新ひだか町の二十間道路桜並木はいつ頃見頃を迎え楽しむことができるのでしょうか?
北海道では函館などの道南は4月下旬から5月上旬頃、
札幌や旭川などは5月上旬頃、
最北端の稚内やオホーツク海側などは5月上旬〜中旬頃が桜の見頃になります。
新ひだか町の二十間道路では例年
5月のはじめ頃に開花し5月上旬頃に満開を迎えます!
ちょうど5月のゴールデンウィーク頃が見頃になります。
GWに北海道旅行を計画している人や北海道内の方も行きやすい時期にちょうど見頃を迎えます!
二十間道路の住所は?

二十間道路は日高地方にある新ひだか町にあります。
新ひだか町は札幌から約131㎞、高速などを使って約2時間ほどで到着することができます。
一番近い空港は新千歳空港になり、約95㎞、車で約1時間30分で到着することができます。
【二十間道路住所】
新ひだか町静内字田原〜字御園
二十間道路は7㎞におよぶ直線に桜が咲き誇ります!
二十間道路桜並木への車でのアクセス方法
二十間道路へはどうアクセスすればいのでしょうか?
二十間道路は新ひだか町にあるJR静内駅から車で約17分、9㎞ほど離れたところにあります。
札幌方面からは日高厚賀ICが最寄りの高速道路になります。
日高厚賀 ICから二十間道路までは約27㎞、約30分ほどで到着することができます。
【札幌から二十間道路】
◆高速道路利用で約140㎞ 約2時間10分 〈通常料金1360円〉
◆一般道利用で約150㎞ 約2時間50分
【新千歳空港から二十間道路】
◆高速道路利用で約96㎞ 約1時間30分 〈通常料金520円〉
【旭川から二十間道路】
◆一般道利用で約223㎞ 約4時間10分
【帯広から二十間道路】
◆一般道利用で約171㎞ 約3時間
【函館から二十間道路】
◆高速利用で約346㎞ 約4時間40分 〈通常料金5430円〉
◆一般道利用で約336㎞ 約6時間
【釧路から二十間道路】
◆一般道利用で約240㎞ 約4時間10分
【北見から二十間道路】
◆一般道利用で約336㎞ 約5時間
【留萌から二十間道路】
◆高速利用で約280㎞ 約3時間40分 〈通常料金4570円〉
◆一般道利用で約241㎞ 約4時間40分
【稚内から二十間道路】
◆高速利用で約460㎞ 約6時間50分 〈通常料金4570円〉
◆一般道利用で約420㎞ 約7時間30分
しずない桜まつり2020【中止】
※2020年のしずない桜まつりは中止になりました。
開花に合わせて設けられる屋台やお土産ブースの出店もありません。
お祭り自体は中止になりますが、
桜自体を楽しむことができる予定です。
二十間道路では桜の見頃の時期に合わせて「しずない桜まつり」が開催されます!
しずない桜まつりでは特産品やで店の出典、ステージイベントなどのセレモニー、龍雲閣の一般公開などが行われます。
また臨時バスの運行や二十間道路は全線駐停車禁止になり無料の駐車場が設けられます。
しずない桜まつり2020の日程は?
例年5月上旬に開催されるしずない桜まつり!
2020年のしずない桜まつりはいつ開催されるのでしょうか?
※2020年のしずない桜まつりは中止になりました。
龍雲閣一般解放!

しずない桜まつり期間中には御料牧場時代の御料所が残る「龍雲閣」の一般公開が行われます。
桜まつり期間中にしか楽しむことのできない国宝級の品々を楽しむことができます。
2020しずない桜まつりのイベント内容は?
しずない桜まつりでは屋台の出店などをはじめ、セレモニーや龍雲閣の一般解放などが行われます!
※2020年のしずない桜まつりは中止になりました。
【お土産広場】5月1日〜5月6日(イベント広場)
約17店舗のお店が登場し
新ひだか町のお土産などが販売されます!
【琴の演奏】5月5日
【龍雲閣の一般公開】5月1日〜5月6日
その他にもイベント開催予定!
しずない桜まつり臨時駐車場は?
しずない桜まつりでは駐車場が設けられ車を駐車することができます。
【一般車両駐車場】
龍雲閣方面にある駐車場で約170台駐車することができます。
メイン会場の花トンネルから北にやく1,5キロほどの場所にあります!
【エントランス広場駐車場】
二十間道路の静内市街側入り口にあるエントランス広場。
案内所やトイレ、レンタルサイクルなどがありこのエントランす広場にも駐車することができます。
【駐車帯】
約650台駐車可能。
静内農業学校から家畜改良センター新冠牧場方面に右側路側帯に駐車帯として車を駐車するスペースが設けられています。
【車椅子専用駐車場】
車椅子専用駐車場が花のトンネル入り口向かい側に設置されています。
しずない桜まつりの臨時バス
しずない桜まつり期間中にはJR静内駅から会場へ臨時のバスが運行します。
JR静内駅⇄静内農業高校前⇄桜まつり会場を運行します。
【片道料金】
大人510円 小学生以下260円
【運行時間】
◆JR静内駅発→桜まつり会場着
静内駅 | まつり会場 |
11:00 | 11:20頃 |
13:20 | 13:40頃 |
◆桜まつり会場発→静内駅ちゃく
まつり会場 | 静内駅 |
14:20 | 14:40頃 |
16:30 | 16:50頃 |
【会場内シャトルバス】5月3日(金)〜5月6日(月)運行
※料金無料
まつり会場 | 一般駐車場 | 龍雲閣 | まつり会場着 |
10:00 | 10:05 | 10:10 | 10:20 |
11:00 | 11:05 | 11:10 | 11:20 |
12:00 | 12:05 | 12:10 | 12:20 |
13:00 | 13:05 | 13:10 | 13;20 |
14:00 | 14:05 | 14:10 | 14:20 |
15:00 | 15:05 | 15:10 | 15:20 |
しずない桜まつりの注意事項や禁止事項
しずない桜まつりではいくつかの注意事項、禁止事項があるので注意しましょう!
◆ペットを連れての来場禁止
◆午後8時以降の宴会等はやめましょう!
◆火の後始末を必ずする。
◆ゴミは持ち帰る。
◆家畜に近づいたり触るない。
◆草地内・立ち入り禁止区間には絶対に入らない。
◆周辺の牧場は関係者以外立ち入り禁止。
北海道の桜スポットを紹介!

今回は新ひだかの二十間道路桜並木を紹介しました。
北海道のは二十間道路以外にも様々な素敵な桜のスポットがあります。
北海道各地域の桜のスポットや桜情報はこちらの記事をチェック!
5月の北海道の気温や服装は?

今回紹介した二十間道路の桜は5月上旬に見頃を迎えます!
5月上旬の北海道はどのくらいの気温でどんな服装がいいのでしょうか?
北海道の5月の気温や服装はこちらの記事をチェック!
春の北海道のおすすめスポット!

桜といえば春!
春におすすめスポットが北海道にはたくさんあります!
春の北海道のおすすめスポットや絶景スポットはこちらの記事をチェック!
最後に
今回は新ひだか町で楽しむことのできる「二十間道路桜並木」を紹介しました!
北海道にいくつかる桜スポットの中でも1番という呼び声が高い二十間道路の桜並木。
約7キロの直線に桜が咲き乱れる景色は圧巻!
この春ぜひ新ひだか町の二十間道路に出かけましょう!
コメントを残す