
4月と言えば日本ではすっかり春の季節!
本州では桜が咲き暖かい日が多くなります。
今回はそんな4月の北海道の気温やおすすめの服装を紹介します。
雪はまだあるのか?4月の北海道観光でレンタカーを使用しても問題ないか?など
4月の北海道の気温を日本各地の4月の気温とも比較して紹介していきます。
4月の北海道の気温や服装を参考に素敵な思い出を作りましょう!
目次
4月の北海道の気温や日本各地との気温差を紹介!


4月の日本各地の気温を比較して紹介していくね!
4月の北海道各地の平年の平均気温と、
4月の日本各地の気温と北海道の気温を比較して紹介していきます。
4月の北海道各地の気温


※2010年~2020年の平均気温
4月気温 | 最高気温 | 最低気温 | 平均気温 |
札 幌 | 11.5℃ | 3.2℃ | 7.1℃ |
旭 川 | 11.7℃ | 0.0℃ | 5.6℃ |
函 館 | 11.8℃ | 2.6℃ | 7.2℃ |
小 樽 | 10.8℃ | 2.6℃ | 6.5℃ |
倶知安 (ニセコ) | 9.6℃ | 0.0℃ | 4.8℃ |
登 別 | 9.0℃ | 1.2℃ | 5.0℃ |
富良野 | 10.9℃ | -0.4℃ | 5.2℃ |
帯 広 | 11.9℃ | 0.6℃ | 5.8℃ |
釧 路 | 7.7℃ | 0.3℃ | 3.7℃ |
斜里(知床) | 9.2℃ | -0.9℃ | 4.2℃ |
北 見 | 11.3℃ | -0.7℃ | 5.0℃ |
稚 内 | 7.2℃ | 1.8℃ | 4.4℃ |
4月の北海道は、
最高気温の平均が9℃~11℃前後
最低気温の平均が0℃~3℃前後になります。
最高気温も10℃を超る日が多くなり、
20℃近くまで気温が上がる日もあります。
気温も上がりポカポカとした日も多くなりますが、
最低気温が氷点下になる日もあります。
上旬はまだ寒さが残り、
気温が上がりづらいですが、
下旬は暖かい日が多くなります。
4月の札幌と日本各地の気温差


※2010年〜2020年の気温
※()内は札幌との気温差
4月 | 最高気温 | 最低気温 | 平均気温 |
札 幌 | 11.5℃ | 3.2℃ | 7.1℃ |
仙 台 | 15.0℃ (+3.5℃) | 6.1℃ (+2.9℃) | 10.3℃ (+3.2℃) |
新 潟 | 16.0℃ (+4.5℃) | 7.3℃ (+4.1℃) | 11.5℃ (+4.4℃) |
東 京 | 19.0℃ (+7.5℃) | 9.4℃ (+6.2℃) | 13.9℃ (+6.8℃) |
名古屋 | 19.9℃ (+8.4℃) | 9.6℃ (+6.4℃) | 14.4℃ (+7.3℃) |
大 阪 | 19.9℃ (+8.4℃) | 10.7℃ (+7.5℃) | 15.1℃ (+8.0℃) |
広 島 | 19.7℃ (+8.2℃) | 9.9℃ (+6.7℃) | 14.7℃ (+7.6℃) |
松 山 | 19.4℃ (+7.9℃) | 10.0℃ (+6.8℃) | 14.6℃ (+7.5℃) |
福 岡 | 19.5℃ (+8.0℃) | 11.2℃ (+8.0℃) | 15.1℃ (+8.0℃) |
那 覇 | 24.1℃ (+12.6℃) | 19.0℃ (+15.8℃) | 21.4℃ (+14.3℃) |
4月の札幌と日本各地の気温を比較してみると、
最高気温が8℃前後
最低気温が7℃前後の気温差があります。
東北の仙台とは3℃ほど
沖縄の那覇とは15℃ほどの気温差があります。
最低気温の平均が4.4℃
名古屋や大阪など西日本の4月の
最高気温の平均が14℃前後
最低気温の平均が5℃前後になり,
4月の北海道より3℃~4℃ほど高い気温になります。
イメージとしては、
日本各地の3月上旬くらいの気温が4月の北海道の気温といったイメージになります。


4月の札幌の映像をチェック!
YouTubeでも北海道の情報を配信しているので是非チェックしてみてください!
4月の北海道のおすすめの服装


どんな服装で行けばいいのかな?


4月の北海道は本州の3月上旬くらいの気温になります。
今住んでる地域の3月上旬くらいの服装を思い出してみるとわかりやすいと思います。
中旬頃からは、
気温が上がる日が多くなり日中はポカポカと春を感じられることも多くなりますが、
夕方以降はぐっと気温が下がることも多い季節です。
ダウンなど冬用のアウターまでは必要ないですが、
4月と行っても、
本州の3月上旬くらいの気温なので、
それなりに暖かい服装が必要です。
セーターやパーカー、トレーナーの上に、
コートやライトダウンなどのアウターなどがおすすめ!
荷物になるものでもないので、
夜の気温が下がった時や夜景を見にいくように手袋も用意しておきましょう!
マフラーは必須ではないですが、
寒く感じる時には役に立ちます。
【4月上旬の札幌/
Tシャツ・パーカー・ジャケット】
【4月中旬の道北地方/
トレーナーの上にナイロンジャケット】
【4月下旬の函館/
薄めのニットにジージャン】
これから暖かくなる春の服装よりは、
本州の秋の終わり頃の服装を意識するといいかもしれません。
特に4月は寒暖の差が激しく日中は日が出て暖かくても夜になると冷え込みます。
夜に行動することがある場合はプラス、インナーなどで調整しましょう!
4月の北海道旅行は、
自分が今住んでいるとこより寒いとこに行くことになるので、
気温以上に肌寒く感じるかもしれません。
暑かったら脱ぐくらいの気持ちで、
暖かい服装を意識しましょう。
北海道民の私が10月の大阪で日中半袖で街を歩いてたように、
北海道の人の服装を真似しても寒く感じるとこともあるので注意してください!




✔︎長袖のシャツ
✔︎パーカー
✔︎ライトダウン
✔︎手袋をポケットに
✔︎スニーカー
◆上は長袖のシャツや薄いニットなど
◆その上にパーカーやトレーナー、セーターなど
◆ライトダウンなど薄すぎないアウター
◆ズボンは長ズボンがおすすめですが基本何でもOK
(女性はロングスカートなどでも大丈夫ですがタイツを履いたりするのがおすすめ)
◆夜寒かった時ように手袋をポッケに入れておく
◆靴は足が出る面積が広いものや薄すぎるものでなければ何でもOK!
◆4月の初めはこの中にカットソーなど暖かい長袖をインナーとして着るのがおすすめ!
4月の北海道はこんな感じの服装をイメージして用意してみましょう。
4月に北海道は雪がまだある?




雪はないって思っちゃって大丈夫だよ!
基本的には4月になると、
道路や歩道の雪はすっかり溶けて、
4月上旬頃に日陰などの溶け切れてない雪が少しだけ残っている程度になります。
4月中旬には溶け切れてなかった雪も溶けてしまいます。
一般的な観光では4月の北海道で特に雪を気にしなくても大丈夫です。
ただ稀に4月でも雪が降る年もあります。
雪が降っても冬のように積もること基本的にはなく、
芝の上にうっすら雪が積もってすぐ溶けるといった感じになります。
4月の北海道でレンタカーを借りても大丈夫?


雪道の経験がない人は冬にレンタカーを借りて北海道観光は危険ですが4月はどうなのか?
基本的に4月の北海道でレンタカーを借りての観光は問題ありません!
その年の道路状況などにもよりますが、
たとえば、
札幌から小樽や新千歳空港から札幌など街を走る分には道路の雪は溶けているので問題はないです。
少し注意が必要なのが、
レンタカーで遠出をする場合です。
札幌からニセコへ行く。
札幌から富良野や旭川方面へ行くといった場合、
山間部や峠などを通ることになるので天気予報を見て雪が降る日は雪が積もる可能性もあるので注意が必要です。
目的地まで高速道路で行けるのであればそんなに問題はないのですが、
あまり自信がない場合はできれば長距離、峠や山道を通るルートは避けるのが安全です。
ただ基本的には雪はないので問題ありません。
北海道のライブカメラなどで峠の映像などを見ることができるので確認してみて見ましょう!
4月の北海道のイベント情報!
4月の北海道は各地で様々なイベントが開催されます。
✔︎松前町の「松前さくらまつり」や
✔︎えりもの「えりもうに祭」
などグルメのイベントや花のイベントなどが開催されます。
4月の北海道のイベントに是非参加してみましょう。
最後に
今回は4月の北海道の気温や服装を紹介しました。
4月の北海道は、
本州の3月上旬ほどの気温になります。
4月上旬は少し冬のような雰囲気もありますが、
中旬以降は気温も上がり日中はポカポカとした日が多くなります。
しかし、
4月中旬以降も最低気温が氷点下になる日もあるので注意が必要です。
服装も本格的な寒さ対策は必要ありませんが、
薄着だと寒い思いをしてしまいます。
暑かったら脱ぐくらいの気持ちで暖かい服装を心がけましょう。
また4月になると雪もないので、
レンタカーでの観光も楽しめます!
しかし、
稀に4月でも雪が降ることがあるので、
天気予報を確認しながら無理なことはしないようにしましょう。
長かった冬が終わり春になる4月の北海道で素敵な思い出を作りましょう!