7月の北海道は各地で様々なイベントが開催されます!
花火大会や神社祭、グルメのイベントなどなど様々なイベントが開催される7月の北海道!
今回はその中でも札幌や小樽、千歳や洞爺湖、登別などがある道央地方の7月のイベントを紹介します!
今年の夏は北海道のいろいろなイベントに参加しましょう!
中止が確認できたイベントに関しては中止と記載していますが、
必ずイベントホームページ等を確認ください。
目次
北海道道央地方の7月のイベント!《札幌》

7月の北海道では各地で様々なイベントが開催されます!
今回は札幌や小樽、洞爺湖や登別などがある北海道道央地方の7月のイベントを紹介します!
まずは札幌で開催される7月のイベントを紹介します。
7月の札幌のイベント!花火大会やビアガーデン!

7月の札幌では花火大会を始めビアガーデンなど様々なイベントが開催されます!
7月の札幌のイベントはこちらの記事をチェック!
7月の北海道道央地方のイベント!
《小樽・ニセコ周辺エリア》

上記で7月の札幌で開催されるイベントを紹介しました。
次は小樽やニセコ周辺エリアで開催される7月のイベントを紹介します。
マリンフェスタin小樽(小樽市)【中止】

※2020年は中止になりました。
小樽で開催される「マリンフェスタin小樽」
会場が幾つかありそれぞれ様々なイベントが開催されます。
イベント第1会場では舟遊びやキッズボート体験操船、水上オートバイクなどを楽しむことができます。
イベント第2会場では、
クルーザーボードやヨット体験、小樽港見学、
他にもビアガーデンやフリーマケットなども開催されます。
第3会場ではウイングベイ小樽内にある「オタルボウル」で他の会場で配布されるボーリング優待券でボーリングを楽しむことができます。
第4会場では小学生による作品が展示!
第5会場では小樽・積丹デイクルーズ「あざれあ」の運行や物産展などが開催されます。
夏の小樽で海を楽しむことのできる人気のイベントです!
【会場】
◆第1会場:小樽築港海公園前水域(9時30分〜16時)
◆第2会場:小樽港マリーナ(10時〜16時)
◆第3会場:ウイングベイ小樽4階(10時〜20時)
◆第4会場:JR小樽築港駅(9時〜17時)
◆第5会場:新日本フェリーターミナル(14時〜17時)【日程】中止
【時間】10:00〜16:00
おたる潮まつり(小樽市)【中止】

※2020年は中止になりました。
夏の小樽の一大イベント「おたる潮まつり」
イベントは3日間わたり開催され、毎年約100万人もの人がおとずれます。
イベントでは花火大会を始め、小樽市内中心部を約9000人もの人ファ踊りながら練り歩く「潮ねりこみ」などが開催!
他にも多くの屋台の出店などが開催されます!
おたる潮まつりの詳細はこちらの記事をチェック!
おたる☆浅草橋オールディーズナイト(小樽市)

おたるマリン広場を舞台に開催される「おたる☆浅草橋オールディスナイト」
小樽市内を始めとする北海道各地の選りすぐりのバンドがライブを行うイベント!
北海道のアマチュアバンドが集う小樽の夏フェスです!
【会場】おたるマリン広場
【住所】小樽市港町5番
【日程】2020年7月18日〜7月19日
ほたると森の復活祭(小樽市)【中止】

※2020年は中止になりました。
小樽の朝里クラッセホテルで開催される「ほたると森の復活祭」
ほたるの光とろうそくの光に包間れた会場で、
小樽のグルメなどを楽しむことができます。
ほかも野菜や果物の販売やライブなどのステージイベントも開催されます。
【会場】ほたるん公園(小樽朝里クラッセホテル敷地内)
【住所】小樽市朝里川温泉2丁目676
【日程】中止
北海ソーラン祭り(余市町)【中止】

※2020年は中止になりました。
ソーラン節発祥の地余市町で開催される「北海ソーラン祭り」
北海ソーラン太鼓の演奏や地元の人によるソーラン節踊りなどのパレードが行われます。
また名産品の提供や、
約4000発もの花火が打ち上がる花火大会も開催されます。
【会場】JR余市駅横特設会場(花火大会は余市港)
【住所】余市町黒川町5丁目
【日程】中止
神恵内沖揚げまつり(神恵内村)

神恵内村で開催される「神恵内沖揚げまつり」
神恵内のウニやホタテ、ツブなどの新鮮も海産物の販売などが行われ、その場で新鮮な海産物を楽しむこともできます。
特に人気のウニ丼は数量限定で激安価格で販売!
他人も様々なステージイベントも開催されます。
【会場】神恵内村イベント広場
【日程】2020年7月5日(日)
【時間】10:00〜15:00
仁木町さくらんぼフェスティバル(仁木町)【中止】

※2020年は中止になりました。
仁木町で開催される「仁木町さくらんぼフェスティバル」
農村公園フルーツパークにきを会場にさくらんぼの即売会や仁木町の果物を使ったコラボ商品などが販売!
また仁木町さくらんぼフェスティバルの人気のイベント
さくらんぼの種を遠くまで飛ばす「種飛ばし大会」も開催!
他にもビンゴ大会や輪投げ、よさこいなども開催されます。
【会場】農村公園フルーツパークにき
【住所】仁木町東町16−121
【日程】中止
【時間】9:00〜16:00
天狗の火渡り 神社祭り(古平町)

古平町で開催される「天狗の火渡り神社祭」
お祭りでは天狗のお面をかぶった猿田彦の先導で町内を歩き、
ご神身体を清める「猿田彦の火渡りの儀式」が行われます。
太鼓や笛の音がなる中、約3mもの火柱の中を猿田彦が火渡りする姿は圧巻!
【会場】
1日目:恵比須神社(古平町浜町)
2日目:みどりの公園(古平町新地町)【日程】詳細決まり次第記載いたします。
名水の里きょうごく しゃっこいまつり(京極町)【中止】

※2020年は中止になります。
京極町で開催される「名水の里きょうごく しゃっこちまつり」
お祭りでは「かき氷の早食い競争」が開催!
他にも氷の宝探しや名水流しソーメンなど様々なイベントが開催!
他にもキャラクターショーやコンサートなどのステージイベントも開催されます!
【会場】京極町ふきだし公園
【住所】京極町川西45
【日程】中止
とまり群来祭り(泊村)

泊村で開催される「とまり群来祭り」
イベントでは「カニ釣り名人戦」や「ウニ・ホタテの取り放題」「餅まき」を始め様々なステージイベント、泊村の味覚を楽しむことができるコーナーも登場!
またイベントのフィナーレには約1200発の花火が打ち上がる花火大会も開催されます。
【会場】盃海水浴場
【住所】泊村興志内村茂岩
【日程】2020年7月18日(土)
ビーフ天国まるっと黒松内(黒松内町)

黒松内町で開催される「ビーフ天国まるっと黒松内」
二日間開催されイベントの初日には、
町民が制作した行灯が会場を明るく灯、
歌謡ショーなどのステージイベントや約500発の花火が打ち上がる花火大会が開催されます。
イベントの2日目には
地場産牛肉を格安価格で楽しむことができるイベントが開催!
前売り券も販売されバーベキューをお得に楽しむことができます。
また豪華な景品が当たる抽選会やもち米などが当たる餅まき大会も開催されます。
【会場】1日目:黒松前町役場駐車場(黒松前町黒松前302−1)
2日目:黒松前町運動公園(黒松前町黒松前)【日程】詳細決まり次第記載します。
7月の北海道道央地方のイベント!
《千歳・岩見沢周辺エリア》
上記では札幌の7月のイベント。
小樽やニセコ周辺のイベントを紹介しました。
次は千歳や岩見沢周辺の7月のイベントを紹介します。
北の酒まつりinきたひろしま(北広島市)【中止】

※2020年は中止になりました。
北広島市で開催される「北の酒まつりinきたひろしま」
広島県のお酒や北海道のお酒、その他にも日本中様々なお酒を楽しむことができるお酒のイベント!
チケットを購入し自由に様々なお酒を飲み比べすることができます!
会場にはお酒以外にもお好み焼きを始め、焼き鳥、海産物など様々なグルメを楽しむこともできます。
またステージではライブやトークショーなども開催!
北の酒まつりin北広島の詳細はこちらの記事をチェック!
千歳・道新花火大会(千歳市)【中止】

※2020年は中止になりました。
千歳で開催される花火大会「千歳・道新花火大会」
会場は千歳の青葉公園で開催され
花火は約2000発打ち上げられます!
毎年恒例の千歳市民の愛される人気の花火大会です!
【会場】
千歳市住吉(住吉ソフトボール場)
千歳サーモンパーク【日程】中止
【時間】19:45〜 時間の変動の場合あり
スカイ・ビア&YOSAKOI祭(千歳市)【中止】

※2020年は中止になりました。
千歳市で開催される「スカイビア&YOSAKOI祭」
ビールを片手に全道から集まったYOSAKOIの演舞やキャラクターショーを楽しむことができるイベント!
ビールはアサヒ・キリン・サントリー・サッポロと大手メーカーの他、地ビールなども楽しむことが出来ます。
ビール以外にも様々な飲食店ブースが登場!
【会場】千歳市役所駐車場特設会場
【住所】千歳市東雲町2丁目34番地
【開催日程】中止
【時間】
1日目:11時〜20時
2日目:10時〜20時
3日目:10時〜18時30分
いわみざ彩花まつり(岩見沢市)【中止】

※2020年は中止になりました。
岩見沢で開催される「いわみざわ彩花まつり」
いわみざわ公園バラ園で様々なバラを始めた花を楽しめます!
またあやめ公園では約1万2000株ものあやめなどを楽しむことが出来ます。
イベント期間中には山車と市民1000人が練り歩く「観光踊りパレード」も開催されます!
【会場】いわみざわ公園バラ園など
【住所】岩見沢市志文町794番地
【開催日程】中止
つきがた夏まつり(月形町)【中止】

※2020年は中止になりました。
月形町で開催される「つきがた夏まつり」
つきがた夏まつりでは、
様々なステージイベントを始め、人気の豪華景品が当たる「がっちり輪投げましょう!」も開催!
イベントの初日には花火大会も開催!
またイベント期間中には子供が楽しめる子供広場も登場!
【会場】月形町皆楽公園
【住所】月形町北農場1
【開催日程】中止
【時間】
1日目:15時〜21時 (花火大会は20時から)
2日目:10時〜15時
あびら夏!うまかまつり(安平町)【中止】

※2020年は中止になりました。
安平町で開催される「あびら夏!うまかまつり」
アサヒメロンや安平町の美味しい味覚を楽しむことができるイベント!
他にもダンスや太鼓などのステージショーなども開催!
人気の来場者参加型の「ポニーサイクル」も楽しむことができます!
【会場】ときわ公園
【住所】安平町早来北進102番地5
【日程】中止
くりやま夏まつり(栗山町)

栗山町で開催される「くりやま夏まつり」
栗山町の新鮮な野菜のオークションや食育ゲーム大会、
カラオケ大会やバンドなどのステージショーなど様々なイベントが開催されます。
他にも郷土芸能のパレードやビアガーデンも開催!
【会場】栗山町中央2・3丁目/駅前通り
【日程】詳細決まりしだい記載します。
むかわ町穂別流送まつり(むかわ町)

むかわ町で開催される「むかわ町穂別流送まつり」
浅瀬の川に並んだ人々の背中や肩の上を先頭が走りタイムを競う「全道人間流送競技大会」を始め花火大会やメロンの即売会など様々なイベントが開催されます。
【会場】むかわ町ふれあい公園 他
【住所】むかわ町穂別8番地1外
【日程】2020年7月20日(土)~7月21日(日)
7月の北海道道央地方のイベント
《室蘭・洞爺湖周辺エリア》

上記では札幌の7月のイベント。
小樽やニセコ周辺の7月のイベント。
千歳周辺や岩見沢周辺の7月のイベントを紹介しました。
次は室蘭や洞爺湖周辺の7月のイベントを紹介します。
室蘭港まつり(室蘭市)【中止】

※2020年は中止になりました。
室蘭市で開催される「室蘭港まつり」
室蘭の夏の一大イベントで花火大会を始め、
ステージイベント、神輿、山車、たくさんの屋台の出店などが3日にわたりおこなわれます!
交通規制も行われるほどの室蘭を代表する人気のイベントです!
室蘭港まつりの詳細はこちらの記事をチェック!
洞爺湖ロングラン花火大会 (洞爺湖町)

北海道の人気の観光スポット洞爺湖で開催される「洞爺湖ロングラン花火大会」
4月下旬から10月までの毎日花火が打ち上がります。
花火は約450発打ち上げられ洞爺湖の湖とのコラボレーションが素敵な花火を楽しむことができます。
また有料にはなりますが、遊覧船も出ていて船から花火を楽しむこともできます。
【会場】洞爺湖温泉湖畔
【住所】洞爺湖町洞爺湖温泉
【日程】2020年6月1日~10月31日
【時間】20:45〜21:05
洞爺湖温泉夏まつり(洞爺湖町)

洞爺湖で開催される「洞爺湖温泉夏まつり」
洞爺湖温泉夏まつりは7月下旬〜8月中旬まで長期で開催されます。
会場では縁日広場や盆踊り、花火などが開催されます。
縁日広場ではくじ引き、射的、ヨーヨーすくい、焼き鳥にビールなど夏まつり気分を味わうことが出来ます!
【会場】洞爺湖温泉湖畔 特設会場
【日程】詳細決まり次第記載します。
【時間】19:00〜21:00
地獄の谷の鬼花火(登別市)【中止】

※2020年は中止になりました。
登別で開催される「地獄の谷の鬼花火」
登別の観光スポット地獄谷で期間中の毎週木曜と金曜に花火のイベントが開催されます。
鬼のお面をかぶった人が登場し手筒花火を打ち上げます。
温泉街登別の地獄谷のバックに行われる迫力のあるイベントです!
【会場】地獄谷展望台周辺
【住所】登別市登別温泉町
【日程】中止
【時間】20:30〜
元気まちしらおい港まつり(白老町)【中止】

※2020年は中止になりました。
白老町で開催される「元気まちしらおい港まつり」
元気まちしらおい港まつりでは、
白老牛を始めタラコ、ホッキ、毛ガニなど白老町のグルメを楽しむことができるイベント!
他にも踊りパレードや吹奏楽、餅まき大会に朝市など様々なイベントが行われます。
【会場】白老港・インカミンタル前広場
【住所】白老町石山
【日程】中止
7月の北海道各地のイベント・お祭り情報!

今回は札幌や小樽、洞爺湖などの道央地方で開催される7月のイベントを紹介しました。
7月の北海道は各地で様々なイベントが開催されます。
旭川や富良野などの道北地方
函館などの道南地方
帯広や釧路、知床などの道東地方
など各地で様々なイベントが開催されます。
7月の北海道各地のイベントはこちらの記事をチェック!
夏の北海道旅行のおすすめスポットやグルメを紹介!

7月に北海道に旅行に来る方も多いはず!
夏の北海道のおすすめスポットはどこなのか?
また旬のグルメはなんのか?など
夏の北海道のおすすめスポットやグルメはこちらの記事をチェック!
7月の北海道の気温や服装は?

今回は北海道道央地方の7月のイベントを紹介しました!
7月の北海道はどれくらいの気温でどんな服装がいいのでしょうか?
7月の北海道のイベントや服装はこちらの記事をチェック!!
最後に
今回は7月の北海道道央地方のイベントを紹介しました!
各地で花火大会や様々なたくさんのイベントが開催される7月の北海道!
7月の北海道は是非いろいろなイベントに参加しましょう!
コメントを残す