北国北海道はどこの地域よりも早く紅葉を楽しむことができます!
広い北海道は地域によっても紅葉が楽しめる時期が1ヶ月くらい違うところもあり、北海道と行っても見頃を迎える時期が異なります!
今回は北海道の札幌の紅葉の時期や見頃!
札幌の紅葉スポットなどを紹介!
人気の場所は?中島公園や北大、定山渓など札幌の紅葉を紹介します!
読みたい場所へジャンプ
札幌の紅葉の時期や見頃は?

北国北海道は日本で一番早く紅葉が楽しめる地域!
ただ北海道と一言言っても広いので、地域によっては1ヶ月ほど見頃がづれることもあります。
今回は北海道の中でも札幌の紅葉スポットや時期、見頃を紹介します!
札幌の紅葉の時期はいつ?
日本一早い紅葉を楽しむことのできる、大雪山から約1ヶ月ほど遅れて札幌では紅葉を楽しむことができます!
札幌にもいくつかの紅葉スポットがありそれぞれ見頃が異なります。
札幌の紅葉の見頃は、
◆定山渓やなどは10月上旬〜10月中旬
◆札幌の中心部から比較的近い、北大や中島公園などは
10月中旬〜10月下旬(もしくは11月上旬)
に見頃を迎え紅葉を楽しむことができます!
札幌の温泉街定山渓は他の札幌の人気の紅葉スポットより数週間見頃を迎えるのが早いと覚えておきましょう!
札幌の紅葉おすすめ紅葉スポットを紹介!
札幌にはいくつかの人気の紅葉スポットがありそれぞれ素敵な紅葉の景色を楽しむことができます!
ここでは札幌の人気のおすすめ紅葉スポットを紹介します!
北大イチョウ並木

札幌中心部からもアクセスがしやすく、まるで紅葉のトンネルにいるかのような素敵な景色を楽しむことのできる、「北大イチョウ並木」
北大イチョウ並木は北海道大学の構内にあり、学生以外も一般の方でも紅葉を楽しむことができます!
札幌駅からも比較的アクセスしやすく、札幌に旅行に来た人でも気軽に立ち寄ることができます!
また紅葉のピークを迎える土日には「北大金葉祭」が開催され、屋台や縁日、ステージイベント、そして夜には紅葉のライトアップが楽しめます!
約380mにも及ぶイチョウ並木はまさに絶景!
紅葉シーズンに札幌旅行を考えてる方はぜひ立ち寄ってもらいたいおすすめの紅葉スポットです!
北大イチョウ並木の見頃やアクセス方法など詳細はこちらの記事をチェック!
定山渓温泉

札幌の人気の温泉街、定山渓温泉は札幌屈指の素敵な紅葉を楽しめるスポット!
札幌中心部から車で約40分ほどの場所にあり温泉街が素敵な紅葉に包まれます!
定山渓と行ってもいくつかの紅葉スポットがあり、様々な紅葉の素敵な姿を見ることができます!
定山渓にある遊歩道を歩くと、二見吊り橋や紅葉橋、錦橋、時雨橋などの人気の紅葉スポットが登場!
紅葉を楽しみながら散歩を楽しむことができます!
また紅葉期間には500円で参加できる「紅葉かっぱバス」という地元ガイド付きの定山渓の紅葉を楽しむことのできるバスも運行しています!
他にも定山渓はカヌーなどのアクティビティを楽しむこともでき、
カヌー乗りながら紅葉を楽しむこともできます!
たくさんの紅葉の見所がある定山渓温泉はゆっくり紅葉を楽しむのに最適な場所です!
◆例年の見頃:10月上旬〜10月中旬
◆住所:札幌市南区定山渓温泉
◆アクセス:
【交通機関】札幌駅から直行バス「かっぱライナー号」乗車約60分
新千歳空港から直行バス「定山渓温泉」行き乗車約1時間40分【車】札幌中心部から国道230号線利用で約40分
豊平峡ダム

札幌屈指の人気の紅葉スポット「豊平峡ダム」
定山渓から車で約10分ほどの場所にあり、ダムと紅葉のコラボレーションの素敵な景色を楽しむことができます!
豊平峡ダムに向かう途中にも、九段の滝や千丈岩などを見ることもできます!
さらに豊平峡ダムから車で降ったところに豊平峡温泉があり、露天風呂からも紅葉を楽しむことができます!
他にも果物狩りができるスポットなどもあり、定山渓から少し足を運んで豊平峡ダムの紅葉を見るのもよし、果物狩りや日帰り温泉を楽しむのもよしの札幌のおすすめの紅葉スポットです!
◆例年の見頃:10月上旬〜10月中旬
◆住所:札幌市南区定山渓840
◆アクセス:
【車】札幌中心部から約60分
定山渓温泉街から約10分(駐車場からダムまで電気バスに乗ります。大人往復620円
子供往復300円)
札幌国際スキー場(紅葉ゴンドラ)

定山渓温泉から車で約30分の場所にある札幌国際スキー場では紅葉の期間に
『紅葉ゴンドラ』として紅葉を楽しめるゴンドラが運行します!
標高11000mの山頂まで8人乗りのゴンドラが運行し空中散歩を楽しみながら紅葉を楽しむことができます!
山頂からは日本海を眺めることもでき、紅葉と日本海の素敵なコレボレーションも!
他にもゴンドラ乗り場の付近では期間中の土日祝日にグルメ屋台などのイベントも開催されます!
親子釣り遊びコーナーやボール遊びコーナーなどもあり紅葉を楽しむのはもちろん、
家族で来ても楽しめるのも嬉しいポイント!
◆例年の見頃:10月上旬〜10月中旬
◆住所:札幌市南区定山渓937番地先
◆2019年ゴンドラ運行期間:2019年9月21日〜10月14日
◆ゴンドラ運行時間:9:30〜15:30
◆ゴンドラ料金:大人1200円 小学生600円
◆アクセス:
【車】札幌中心部から約60分
定山渓温泉から約20分
中島公園

札幌中心部すすきのからさらに南にある中島公園!
地下鉄南北線「中島公園駅」をでてすぐ中島公園の入り口でアクセスもよく、
札幌に旅行で訪れた方も気軽に足を運ぶことができます!
すすきのからも徒歩圏内なのでアクセスは抜群!
公園入り口にはイチョウ並木が並び、さらに進むと赤や黄色の綺麗な紅葉の景色を楽しむことができます!
また中島公園内にある湖ではボートに乗ることもでき、ボートに揺られながらゆったり紅葉を楽しむこともできます!
札幌の繁華街すすきの近いながらも静かな時間が流れる中島公園!
また中島公園の周辺にはホテルも多く、紅葉の時期にはホテルの部屋から紅葉を眺めたりできるホテルも!
札幌中心部にありながら静かに紅葉を楽しむことのできるスポットです!
◆例年の見頃:10月中旬〜10月下旬
◆住所:札幌市中央区中島公園
◆アクセス:地下鉄南北線「中島公園駅」すぐ
大通公園

札幌の中心部の大通公園も綺麗な紅葉を楽しむことができます!
札幌のど真ん中にありながら春には桜、夏には緑豊かな景色、秋には紅葉を楽しむことのできる大通公園!
他の紅葉スポットと比べると、紅葉の数などは少ないものの買い物ついでや観光ついでにベンチに座ってゆっくり紅葉を楽しむことができます!
またテレビ塔と紅葉のコラボレーションが楽しめたり、綺麗なイチョウの黄色い景色を楽しむことができます!
◆例年の見頃:10月中旬〜10月下旬
◆住所:札幌市中央区大通
◆アクセス:地下鉄大通駅すぐ
円山公園

札幌中心部からもアクセスしやすい円山公園!
春には桜が咲く人気のお花見スポットですが、秋には紅葉を楽しめるスポットに!
広い敷地内にはモミジやカツラ、カエデなどの紅葉を楽しむことができます!
散歩もできる遊歩道もあり、紅葉を見ながら散歩やジョギングなども気持ちがいいスポット!
円山公園から上に上がると円山動物園があり、円山動物園に向かう途中に紅葉を楽しみながら散歩をするのもおすすめ!
◆例年の見頃:10月中旬〜10月下旬
◆住所:札幌市中央区宮ヶ丘3
◆アクセス:地下鉄東西線円山公園駅徒歩約5分
札幌伏見稲荷神社

札幌のパワースポットとし人気の札幌伏見稲荷神社!
鳥居が並ぶ景色がとても素敵なスポットで、
あたり一面の紅葉を楽しめるスポットというよりは
鳥居と紅葉のコラボレーションを楽しむことのできるスポット!
鳥居と紅葉の景色はまさにフォトジェニック!
素敵な写真を撮ることができるはず!
◆例年の見頃:10月中旬〜10月下旬
◆住所:札幌市中央区伏見2−2ー17
◆アクセス;
【交通機関】JR札幌駅、円山公園駅前から啓明ターミナル行バス乗車、
終点下車徒歩約10分札幌市電「西14条」から徒歩約15分
【車】札幌中心部から車で約20分(駐車場あり)
もいわ山ロープウェイの紅葉

札幌の人気の夜景スポット藻岩山!
そんな夜景スポット藻岩山では秋になると素敵な紅葉の景色を楽しむことができます!
もいわ山ロープエウィで空中散歩を楽しみながら綺麗な紅葉の景色を楽しむことができます!
明るい時には紅葉、暗くなるって夜景を楽しむ!
そんな楽しみ方もできます!
◆例年の見頃:10月中旬〜10月下旬
◆住所:札幌市中央区伏見5−3−7
◆アクセス:札幌市電「ロープエウェイ入り口」下車
南19西15シャトルバス乗り場からシャトルバス乗車
滝野すずらん丘陵公園

出典:http://www.mediamagic.co.jp/sapporo_coupon/store_info.php?gc=18&id=499
自然豊かな広い敷地内に自然豊かな景色が広がる滝野すずらん公園!
滝野すずらん公園では四季折々の楽しみ方があり、花を楽しんだり様々な体験ができたり、キャンプに大きな遊具!
パークゴルフに釣り、サイクリングなど様々な遊びなどができるスポット!
滝野すずらん公園には4つの滝があり、滝と紅葉のコラボレーションを楽しむことのできる人気の紅葉スポット!
広い敷地内には滝と紅葉のコラボレーション以外にも滝野森ゾーンは自然豊かなエリアで一面の紅葉を楽しむこともできます!
ただ紅葉を楽しむだけでなく様々な遊びもできて紅葉も楽しむことのできる人気のスポットです!
◆例年の見頃:10月中旬〜10月下旬
◆住所:札幌市南区滝野247
◆アクセス:【交通機関】地下鉄真駒内駅から中央バス滝野線乗車約30分
【車】札幌中心部から約50分
平岡樹芸センター

出典:http://www.sapporo-park.or.jp/jyugei/
真っ赤な紅葉のトンネルを楽しむことのできる札幌清田区にある「平岡樹芸センター」
平岡樹芸センターは2.9ヘクタールの広大な土地に様々なモミジがあり真っ赤に染まる綺麗な紅葉を楽しむことができます!
紅葉のトンネルや散策コースには様々なモミジを楽しみながら散歩することもできます!
北大イチョウ並木の黄色い紅葉の景色もいいけど真っ赤な紅葉も楽しみたい!
そんな方はぜひ足を運んで欲しい真っ赤な絶景を楽しむことのできるスポットです!
◆例年の見頃:10月中旬〜10月下旬
◆住所:札幌市清田区平岡4条3丁目
◆アクセス:
【交通機関】地下鉄大谷地駅から中央バス(大69)平岡4条2丁目から徒歩1分
新札幌駅から中央バス(新111)平岡4条2丁目から徒歩1分【車】札幌中心部から約35分
北海道各地の紅葉の見頃や名所は?

今回は札幌の紅葉の見頃やスポットを紹介しました!
札幌以外にも北海道には各地に紅葉の名所があり素敵な景色を楽しむことができます!
また広い北海道は地域によって紅葉の時期も異なります!
北海道の各地の紅葉の時期や名所はこちらの記事を参考に!
10月の北海道の気温や服装は?

札幌の紅葉は主に10月に見頃を迎え素敵な景色を楽しむことができます!
10月の北海道や札幌はどれくらいの気温なのか?服装はどうすればいいのか?
北海道の10月の気温や服装はこちらの記事をチェック!
札幌市内や近郊のおすすめ星空スポット!

秋といえば紅葉の他にも綺麗な星空が楽しめる季節!
札幌市内や札幌近郊にも嫌いな星空をたのしめるスポットがたくさんあります!
札幌市内、札幌近郊のおすすめ星空スポットはこちらの記事をチェック!
最後に
今回は札幌の紅葉の時期や見頃、おすすめスポットを紹介しました!
定山渓周辺を始め札幌中心部にもたくさんの紅葉スポットがある札幌!
札幌でぜひ素敵な紅葉を楽しみましょう!