北海道の絶景の一つラベンダー畑!その中でも有名なのが北の国からでおなじみの北海道の人気の観光スポット富良野市!
一度は見たい絶景富良野のラベンダー畑を今回は紹介します!
見頃はいつなのか?時期はいつ頃なのか?
富良野のおすすめのラベンダー畑は?
アクセス方法は?
富良野にランベンダー畑の絶景を見に行こう!
読みたい場所へジャンプ
富良野のラベンダー

北海道の絶景の一つ!富良野のラベンダー畑!
毎年多くの人がこの絶景を見ようと訪れます!
一面に広がるラベンダーのじゅうたんはまさに絶景!
一度は見たい北海道の絶景!いや日本の絶景です!!!
ラベンダーソフトにラベンダーの香水、ラベンダーの化粧品などラベンダーづくし!
遅咲きラベンダーと早咲きラベンダー
ラベンダーには遅咲きラベンダーと早咲きラベンダーというのがあります!
富良野のラベンダー畑では主に
早咲きラベンダー:濃紫3号・ようてい
遅咲きラベンダー:おかむらさき・はなもいわ
が代表的な品種です!
富良野のラベンダーの見頃、時期は?
上記で紹介した遅咲きラベンダーと早咲きラベンダーというのがあります。
それぞれの見頃としては、
早咲きのラベンダーが6月中旬から咲き始め、7月上旬ころに満開を迎えます!
遅咲きのラベンダーは7月上旬から咲き始め、7月中旬、7月下旬に満開を迎えます!
富良野のラベンダーの見頃は7月上旬〜7月下旬ころ
が一般的な例年の見頃です!
富良野で一番作付面積が広い「おおむらさき」は7月中旬ころにピークを迎えます!
一番の見頃は7月の中旬!
場所によっては、遅咲きのラベンダーなどが8月上旬まで綺麗なラベンダーを見ることができますが、それ以降になってしまうとラベンダーが刈り取られてしまうので、せっかくラベンダーを見に来ても見れないといっ状態になる可能性もあります。
また、その年の気候などによってもラベンダーの状況が左右します。
ふらの観光協会公式サイトで今年のラベンダーの状況などチェックできるの確認しましょう!
富良野のおすすめラベンダー畑!
北海道のラベンダーといえば富良野市!
そのラベンダーの名所富良野の中でもおすすめのラベンダー畑を紹介します!!!
ファーム富田

ラベンダー畑で一番人気の「ファーム富田」
ファーム富田は日本で最も歴史のあるラベンダー畑で、毎年多くの方が訪れる、富良野のラベンダーを全国区に有名にしたランベンダー畑です!
ファーム富田の中央にある畑では、濃紫早咲・おかむらさき・ようてい・はなもいわの花の色が異なる4種類のラベンダーがきれいな紫のグラデーションを見せてくれます!
他にもファーム富田から東に4㎞ほど進んだところに日本最大のラベンダー畑を見ることができます!
7つの畑が広がりされぞれ違った景色を楽しむことができます!
様々なラベンダーグッズ、ラベンダーソフトクリームなども購入することができるまさにラベンダーの絶景スポットです!
住所 | 北海道空知郡中富良野町基線北51号 |
TEL | 0167−39−3939 |
営業時間 | 7・8月 8:30〜18:00
5・6・9月 8:30〜17:00 |
アクセス方法(車) | ○旭川空港:国道237号経由 約45分
○新千歳空港:道東自動車道 占冠IC経由 約2時間30分 ○札幌市内:道央自動車道 三笠IC経由 約2時間30分 |
アクセス方法(バス) | ○最寄りバス停『中富良野』
ふらのバス快速ラベンダー号 1日8往復 ・旭川駅前⇄中富良野 約1時間25分(片道780円) ・旭川空港⇄中富良野 約48分(片道680円) ・富良野駅前⇄中富良野 約12分(片道260円) (中富良野から徒歩25分またはタクシー利用)
○中央バス 高速ふらの号 1日10往復 ・札幌駅バスターミナル⇄富良野ナスターミナル 約2時間30分(片道2260円) 富良野駅からバス、またはタクシーを利用。
|
アクセス方法(電車) | ○JR富良野線「ラベンダー畑駅」(ファーム富田から徒歩7分)
○JR富良野線「中富良野駅」(ファーム富田から徒歩25分)
・札幌 ↓ (JR特急スーパーカムイ 他 約55分) ・滝川 ↓ (JR根室本線 約1時間10分) ・富良野 ↓ (JR富良野線約10分) ・中富良野 (片道3940円)
・札幌 ↓ (JR特急スーパーカムイ 他 約55分) ・旭川 ↓ (JR富良野線 約1時間5分) 中富良野 (片道5470円) |
ファーム富田ホームページ |
かんのファーム

出典:http://www.kamifurano.jp
かんのファームは上富良野と美瑛の境界にある丘の農場で、ラベンダーの他にも数10種類の花々がさいばされています!
ラベンダーの紫のじゅうたんを楽しめるところの他にも、夏の花が咲色鮮やかな畑もある!
ずーっとみていても飽きることのない素晴らしい景色が広がります!
他にも売店「きんこんかんの:には、ポプリやドライフラワーやかわいい小物などもたくさん販売されています!
また収穫シーズンには手作業で植えてきた美味しいジャガイモやトウモロコシ、かぼちゃなども楽しむことができます!
住所 | 北海道空知郡上富良野町西12線北36号 |
TEL | 0167−45−9528 |
営業時間 | 6月中旬〜10月中旬 9:00〜日没 |
アクセス方法 | ○旭川空港より車で30分
○JR旭川駅より車で40分 ○JR富良野より車で30分 ○JR美馬牛駅より徒歩10分 |
かんのファームホームページ |
彩香の里

出典:https://blogs.yahoo.co.jp
斜面が花のじゅうたんで敷き詰められている彩香の里!
ラベンダーを中心にきれいなさまざまな花を見ることができます!
メディアからも注目を集めていて、映画やCMのロケ地としても使われています!
ラベンダーのシーズンには朝摘みのラベンダーの生花や苗木の販売が行われたり、オリジナル商品、グッズなども多数販売されています!
他にも期間限定のラベンダーウエディングも開催され、ラベンダーの絶景でのウエディング姿も見ることができます!
住所 | 北海道空知郡中富良野町丘町6−1 |
TEL | 090-3773-3574 |
営業時間 | 6月〜9月 8:00〜17:00 |
アクセス方法(車) | ○旭川空港から国道237号線で約1時間
○新千歳空港から高速利用で約3時間 |
アクセス方法(バス) | 札幌から高速バス「高速富ふらの号」利用で約2時間50分 |
アクセス方法(電車) | ○札幌〜滝川系経由〜ふらの 約2時間
○富良野から富良野線利用〜中富良野 約10分 ○旭川〜中富良野 約1時間10分
※季節限定の富良野・美瑛ノロッコ号が運行 |
彩香の丘ホームページ |
フラワーランドかみふらの

出典:http://www.furanotourism.com/jp
様々な花畑を楽しむ子ことのできるフラワーランドかみふらの!
花道をトラクターに乗って楽しむことができる「遊覧トラクラーバス」は大人人気!普段トラクターに普段乗ることがない人はなかなか体験できない素敵な体験です!
他にもお土産や展望レストランや体験コーナーもあります!
住所 | 北海道空知郡上富良野町西5線北27号 |
TEL | 0167−45−9480 |
営業時間 | 6月〜8月 9:00〜18:00 |
アクセス方法(車) | ○新千歳空港から千歳IC〜占冠IC〜道道237号線〜富良野 約2時間
○旭川空港〜国道237号線で約1時間 ○札幌〜札幌IC〜三笠IC〜道道452号〜富良野 約2時間 |
アクセス方法(JR) | ○札幌〜滝川経由〜富良野 合計2時間
○旭川〜富良野線 約80分 |
アクセス方法(バス) | ○札幌〜富良野高速バス
○旭川〜ふらの号バス |
フラワーランドかみふらのホームページ |
富良野の観光スポットランキング!

今回は富良野のラベンダーの時期・見頃を紹介しました!
ラベンダー以外にどんな観光スポットがあるのか?
富良野のおすすめ!人気の観光スポットランキングはこちらをチェック!
札幌から富良野の行き方!

北海道観光で新千歳空港から入り、札幌を拠点に富良野に向かう人も多いはず!
札幌から富良野はどれくらいの時間がかかるのか?
どう行けばいいのか?
札幌から富良野へ向かう方はこちらの記事をチェック!!
最後に
今回は北海道の絶景富良野のラベンダーを紹介しました!
上記で紹介した花畑以外にもたくさんのラベンダー畑が富良野にはあります!
一度は観てみたい富良野のラベンダー!
本当に絶景です!!!!
今年の夏は北海道富良野にラベンダーを見に行こう!!