
そんな10月の北海道では各地で、
食のイベントを始め、
様々なイベントが開催されます!
今回は10月に北海道で開催される
イベント、お祭り情報を紹介します。
道央、道北、道南、道東のイベントは?など
10月の北海道のイベントを楽しみましょう。
中止や内容が変更になっています。
目次
- 2020年10月の北海道【道央地方】の
イベント情報
- 10月の札幌のイベント情報
- 仁木町うまいもんじゃ祭り【仁木町/中止】
- 支笏湖紅葉祭り【千歳市/中止】
- 国際交友ジャンボかぼちゃ祭り 【芦別市/中止】
- そうべつりんごまつり【壮瞥町/中止】
- 苫小牧漁港ホッキまつり【苫小牧市/中止】
- みかさ桂沢紅葉まつり【三笠市/未定】
- だて農業・漁業・大物産まつり 【伊達市/中止】
- 室蘭さかなの港町同窓会【室蘭市/中止】
- 洞爺湖ロングラン花火大会【洞爺湖町】
- 道の駅「ライスランドふかがわ」稔りの秋大収穫祭【深川市/中止】
- しんちとかわ味覚まつり 【新十津川町/中止】
- 門別ししゃも祭り【日高町/中止】
- えりも海と山の幸フェスティバル 【えりも町/中止】
- しずない農業まつり【新ひだか町/中止】
- 2020年10月の北海道【道北地方】の イベント情報
- 2020年10月の北海道【道南地方】の イベント情報
- 2020年10月の北海道【道東地方】のイベント情報
- 10月の北海道の気温や服装は?
- 北海道の紅葉の時期や見頃は?
- 最後に
2020年10月の北海道【道央地方】の
イベント情報
2020年10月道央地方のイベント情報まとめ | ||
名前 | 市町村 | 日程 |
10月の札幌のイベント情報 | ||
うまいもんじゃ祭り | 仁木町 | 中止 |
支笏湖紅葉祭り | 千歳市 | 中止 |
ジャンボ かぼちゃ祭り | 芦別市 | 中止 |
りんごまつり | 壮瞥町 | 中止 |
ホッキまつり | 苫小牧 | 中止 |
桂沢紅葉まつり | 三笠市 | 中止 |
だて農業・漁業・ 大物産まつり | 伊達市 | 中止 |
さかなの港町同窓会 | 室蘭市 | 中止 |
ロングラン花火大会 | 洞爺湖 | 7/1~10/31 |
稔りの秋大収穫祭 | 深川市 | 中止 |
新十津川味覚まつり | 新十津川 | 中止 |
門別ししゃも祭り | 日高町 | 中止 |
海と山の幸 フェスティバル | えりも | 中止 |
しずない農業まつり | 新ひだか | 中止 |
10月の北海道は各地で様々な
イベントが開催されます。
今回は、
10月に北海道で開催される
イベントを紹介します。
まずは、
札幌や小樽、苫小牧がある道央地方の、
10月のイベントを紹介します。
10月の札幌のイベント情報
10月の札幌は、
ハロウィンイベントや食、紅葉のイベンなど、
市内で様々なイベントが開催されます。
10月の札幌のイベント情報は、
こちらの記事をチェック!
仁木町うまいもんじゃ祭り【仁木町/中止】
仁木町で行われる「うまいもんじゃ祭り」
秋の果物もや農産品が格安で販売されたり、
約20店舗の飲食店が出店されたりなど、
仁木町の旬な食材、
おいしいものを楽しめるイベント!
ほかにも、
自衛隊の吹奏楽の演奏や、ビンゴ大会、
様々なアトラクションなどが開催!
ぶどうの皮飛ばし大会など、
ユニークなゲームイベントも行われます。
イベント基本情報 | |
会 場 | 農村公園フルーツパークにき |
住 所 | 仁木町東町16-121 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
支笏湖紅葉祭り【千歳市/中止】
紅葉の名所とも知られる、
支笏湖で開催される「支笏湖紅葉祭り」
見頃を迎えた紅葉を見ながら、
秋の味覚を楽しむことのできるイベント!
大きな鍋で作る『支笏湖秋の味覚汁』を始め、
ヒメマス、舞茸、じめじなど、
たくさんの秋の味覚が楽しめます!
他にも小学生の鼓笛隊パレードや太鼓、
吹奏楽の演奏なども楽しむことができます!
イベント基本情報 | |
会 場 | 支笏湖温泉周辺 |
住 所 | 千歳市支笏湖温泉 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
国際交友ジャンボかぼちゃ祭り
【芦別市/中止】
芦別市の道の駅、
スタープラザ芦別で開催される
『国際交友ジャンボかぼちゃ祭り』
見たことのないような、
大きなかぼちゃが登場するイベント!
イベント会場には、
大きいかぼちゃから小さいカボチャが並び、
ハロウィンのジャックオランタン作りや、
かぼちゃ重量コンテスト、
ランタン作りにフェイスペイント体験など、
様々なイベントが開催されます!
他にもジャンボかぼちゃ重量当てクイズや
仮装大会などユニークなイベントも
開催されます!
イベント基本情報 | |
会 場 | 道の駅スタープラザあしべつ |
住 所 | 芦別市北4条東1丁目1 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
そうべつりんごまつり【壮瞥町/中止】
洞爺湖の南東岸に位置する、
壮瞥町で開催されるそうべつりんごまつり!
そうべつりんごまつりの目玉は、
『りんごの詰め放題』
詰め放題はりんごだけではなく、
野菜の詰め放題なども開催されます!
他にも洞爺湖和牛を購入でき、
イベント会場で楽しむこともできます。
ステージイベントも開催され、
自衛隊の音楽演奏なども開催されます。
イベント基本情報 | |
会 場 | そうべつりんごまつり 特設会場 (長流川河川敷) |
住 所 | 壮瞥町字立春 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
苫小牧漁港ホッキまつり【苫小牧市/中止】
ホッキの漁獲量日本一の苫小牧で行われる、
「苫小牧漁港ホッキまつり」
イベントでは、
ホッキカレーやホッキ寿司、
ホッキバーガーにホッキの串焼きなど、
ホッキを使用した様々グルメが登場!
他にもホッキ早剥き競争や、
ホッキ狩りなどのイベントも開催される、
まさにホッキづくしのイベント!
毎年多くの人が訪れる、
苫小牧を代表するイベントです!
イベント基本情報 | |
会 場 | 苫小牧漁港西漁港区 |
住 所 | 苫小牧市汐見町1-3-7 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
関連記事 | |
地 図 | |
みかさ桂沢紅葉まつり【三笠市/未定】


三笠市の桂沢湖で開催される、
「みかさ桂沢紅葉祭り」
みかさ桂沢紅葉祭りでは、
フラフープを投げ、
みかさの特産品をゲットできる
「輪投げ大会」や、
紅葉のまんじゅうまきにビンゴ大会、
ステージでは様々なイベントも開催されます!
グルメコーナーもあり、
ヤマベの塩焼きやさんま、
きのこ汁などの販売も行われます!
イベント基本情報 | |
会 場 | 桂沢湖 |
住 所 | 三笠市桂沢 |
日 程 | 10月上旬(未定) |
時 間 | ー |
地 図 | |
だて農業・漁業・大物産まつり
【伊達市/中止】
伊達市で開催される
「だて農業・漁業・大物産まつり」
伊達市の農水産品や特産品が一堂に集結!
伊達市の秋の味覚を楽しむことができます。
プリンの無料試食会や牛乳無料試飲会、
他にもあきあじの掴み取りや
A5ランクのだて黒毛和牛を味わえる屋台や、
肉コーナーなど美味しいものが勢ぞろい。
他にも様々なステージイベントも
開催されます!
イベント基本情報 | |
会 場 | だて歴史の杜 |
住 所 | 伊達市松ヶ枝町34番地1 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
室蘭さかなの港町同窓会【室蘭市/中止】
室蘭で開催される「室蘭さかなの港町同窓会」
漁業や港町とのふれあいをコンセプトに、
鮭の棒弾きや掴み取りなど、
様々なイベントが開催されます。
他にも、
朝市では新鮮な海産物や農産物の販売。
他にも大きな鍋で作る鮭鍋や、
魚介類の炭火焼で楽しむことができます!
イベント基本情報 | |
会 場 | 追直漁港 |
住 所 | 室蘭市船見町1丁目 付近 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
洞爺湖ロングラン花火大会【洞爺湖町】


洞爺湖で毎年約5ヶ月もの期間毎日開催される
「洞爺湖ロングラン花火大会」
期間中の毎日20:45からの約20分間、
洞爺湖温泉の湖畔で、
花火を楽しむことができます。
遊覧船も運行していおり、
船に乗りながら花火を楽しむことができます。
イベント基本情報 | |
会 場 | 洞爺湖温泉湖畔 |
住 所 | 洞爺湖町洞爺湖温泉 |
日 程 | 2020年7月1日(水)~10月31日(土) |
時 間 | 毎日20:45~ |
地 図 | |
道の駅「ライスランドふかがわ」稔りの秋大収穫祭【深川市/中止】
深川の道の駅「ライスランド」で開催される、
『稔りの秋大収穫祭』
新米の季節に開催されるイベントで、
深川産の新米の販売や新米詰め放題などの、
イベントが開催!
他にも、
新米が当たるイベントなども行われます。
イベントでは、
特産品コーナーや謎解きゲームも開催され、
ドライブ中にぜひ立ち寄りたいイベントです!
イベント基本情報 | |
会 場 | 道の駅 「ライスランドふかがわ」 |
住 所 | 深川市音江町広里59-7 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
しんちとかわ味覚まつり
【新十津川町/中止】
新十津川で開催される、
「しんとつかわ味覚祭り」
新十津川の新米や地酒、
巨大鍋で作るきのこ汁など、
新十津川の秋の味覚を楽しむ事ができます。
他にも、
新鮮な野菜や地元のお店の屋台なども登場!
イベント基本情報 | |
会 場 | 北中央公園 |
住 所 | 新十津川町中央306-2 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
門別ししゃも祭り【日高町/中止】
ししゃも漁の発祥地として、
有名な日高町で開催される、
「門別ししゃも祭り」
「門別ししゃも祭り」は、
旬のししゃもを味わうことのできるイベント!
イベントでは町内外から約1万人の人が訪れ、
生ししゃもの掴み取りや、
ししゃもの重量当てクイズなど、
様々なイベントも盛りだくさん!
ししゃもを市場価格より安く、
購入することもできます。
イベント基本情報 | |
会 場 | ホクレンSS門別セルフスタンド横 |
住 所 | 日高町字緑町1 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
えりも海と山の幸フェスティバル
【えりも町/中止】
えりも町で開催される、
「えりも海と山の幸フェスティバル」
えりも町の味覚を楽しめるイベントで、
鮭やツブ、和牛や鹿肉、野菜など、
様々なグルメが格安で販売されます。
他にも様々なイベントが開催され、
鮭の掴み取りやフリスビーキャッチ、
宝探しや吹奏楽の演奏会なども開催されます。
イベント基本情報 | |
会 場 | えりも町スポーツ公園 |
住 所 | えりも町字新浜208-1 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
しずない農業まつり【新ひだか町/中止】
新ひだか町で開催される
「しずない農業まつり」
新ひだか町の特産品の、
お米「万馬券」や「みついし牛」など、
が特売される他、
玉ねぎの詰め放題や、
景品が当たる抽選会も開催!
他にも、
ステージイベントや、
子供が楽しめる遊具やくじ引きなども
行われます。
イベント基本情報 | |
会 場 | JAしずない前広場 |
住 所 | 新ひだか町静内本町4丁目1-6 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
2020年10月の北海道【道北地方】の
イベント情報
上記では、
札幌や室蘭などがある道央地方の、
10月のイベントを紹介しました。
次は、
旭川や稚内などがある道北地方の、
10月のイベントを紹介します。
北の恵み食べマルシェ
【旭川/オンライン開催】
毎年9月に開催される、
道北地方最大の食のイベント
「旭川食べマルシェ」
2020年の旭川食べマルシェは、
初のオンライン開催!
旭川を始め、
道北地方のグルメ取り寄せてたり、
対象の飲食店で利用できる、
お得なプレミアムチケットが販売されます。
普段はオンラインで販売していない、
グルメもお取り寄せができるチャンス!
イベント基本情報 | |
会 場 | オンライン開催 |
住 所 | ー |
日 程 | 2020年9月20日(日)~10月20日(火) |
時 間 | ー |
関連記事 | |
占冠村紅葉祭り【占冠村/中止】
占冠村で行われる「占冠村紅葉祭り」
占冠村紅葉祭りでは、
占冠の名物「占冠産のなめこ汁」が、
1杯100円で味わえる他、
ヤマメの塩焼きや鹿肉ローストなど、
占冠の自慢の味覚を楽しむ事ができます。
イベントではご当地キャラやゲーム企画、
ミニライブ、抽選会なども開催されます!
イベント基本情報 | |
会 場 | 占冠村農村公園 |
住 所 | 占冠村字中央 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
パンプキンフェスティバル【和寒町/未定】
かぼちゃの作付け面積、収穫量
日本一の和寒町で行われる
「パンプキンフェスティバル」
熱気球乗車体験やかぼちゃの掴み取りなど、
様々なイベントが開催されます。
ハロウィンのジャックオーランタン作り
体験ができるブースなど
家族で楽しめるコーナーも!
他にもパンプキン祭りで結果発表される
「かぼちゃランタンコンテスト」なども、
楽しむことができます!
イベント基本情報 | |
会 場 | ふれあいのもり |
住 所 | 和寒町三笠103 |
日 程 | 10月中旬 |
時 間 | ー |
地 図 | |
よくばりフェスタ【枝幸町/中止】
枝幸町の道の駅マリーンアイランド岡島で開催される「よくばりフェスタ」
鮭の掴み取りや鮭料理のグルメ、ホタテなど、
枝幸町の味覚を楽しむことのできるイベント!
秋鮭鍋や鮭のチャンチャン焼きなどの、
グルメコーナーが登場します。
他にも、
鮭の掴み取り、
ホタテキャッチャーゲームなどの
楽しいイベントも開催!
イベント基本情報 | |
会 場 | 道の駅マリーンアイランド岡島 |
住 所 | 枝幸町岡島1978番地13 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
ふるさとまつりin浜頓別【浜頓別町/中止】
オホーツク海で取れた新鮮なホタテや、
鮭などの販売を始め、
様々な味覚を楽しむことのできる
「ふるさとまつりin浜頓別」
販売の他にもあきあじの重さを当てるクイズや
ホタテ釣りゲーム!
他にも農業車の乗車体験など、
様々なイベントが開催されます!
イベント基本情報 | |
会 場 | 浜頓別町交流館 (道の駅北オホーツクはまとべつ) |
住 所 | 浜頓別町中央北21番地 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
もんべつグルメまつり【紋別市/中止】
紋別の味覚が大集合するイベント
「もんべつグルメまつり」
毎年2万人近く集まる人気のイベントで、
鮭、カニ、ホタテなどの、
オホーツク海の味覚を始め、
旬の農産品なども楽しむことがでいます!
バーベキューコーナーで購入した食べ物を、
すぐに焼いて味わうこともできます。
ほかにもタラバガニ、毛ガニ、ズワイガニの
3大カニが当たる抽選会も開催されます!
イベント基本情報 | |
会 場 | 海洋公園駐車場 |
住 所 | 紋別市海洋公園1番地 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
とうま新米・新そばまつり【当麻町/中止】
当麻町で開催される
「とうま新米・新そばまつり」
開催地の当麻町を始め、
そばの産地でもある、
幌加内町や雨竜町などの蕎麦粉を使った、
手打ちそばのお店が登場!
当麻町のブランド米のおにぎりや、
新米の販売も行われます。
他にも、
景品が当たる抽選や
太鼓などの催し物も行われます。
イベント基本情報 | |
会 場 | JR当麻駅広場 |
住 所 | 当麻町4条東3丁目 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
2020年10月の北海道【道南地方】の
イベント情報
上記では、
道央地方と道北地方の
10月のイベント情報を紹介しました。
次は、
函館や松前町などがある、
道南地方の10月のイベントを紹介します。
上ノ国町産業まつり【上ノ国町/中止】
上ノ国町の農業、漁業などの
特産品などが集まる、
「上ノ国町産業まつり」
上ノ国町の採れたて野菜を始め、
新米、新鮮な魚介類など
様々なグルメが登場し楽しむ事ができます。
他にも特産品などが当たる、
ビンゴ大会やお楽しみ抽選会も開催!
小学生限定の鮭の掴み取りなどが
開催されます。
イベント基本情報 | |
会 場 | 上ノ国町役場駐車場 |
住 所 | 上ノ国町字大留100 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
森あきあじまつり【森町/中止】
森町の秋の味覚あきあじを楽しむイベント
「森あきあじまつり」
あきあじや海産物が低価格で
購入することができるほか、
ちゃんちゃん焼きや鮭鍋などを
無料で楽しむこともできます!
イベント基本情報 | |
会 場 | 森町港町 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
2020年10月の北海道【道東地方】のイベント情報
2020年10月道東地方のイベント情報まとめ | ||
名前 | 市町村 | 日程 |
とかちばん 馬まつり | 帯広市 | 中止 |
池田町秋の ワインまつり | 池田町 | 中止 |
まくべつ 産業まつり | 幕別町 | 中止 |
忠類どんとこい むら祭り | 幕別町 | 中止 |
大雪まつり | 新得町 | 中止 |
岩内仙峡 もみじまつり | 帯広市 | 中止 |
しほろ収穫祭 | 士幌町 | 中止 |
オータムフェスト in十勝川 | 音更町 | 10/24~11/23 |
あっけし 牡蠣まつり | 厚岸町 | 中止 |
まりも祭り | 釧路市 | 10/8 10/10 |
西別川 あきあじまつり | 別海町 | 中止 |
サロマ大収穫祭 | 佐呂間 | 中止 |
オクトーバー フェスト | 北見市 | 中止 |
上記では、
道央、道北、道南の
10月のイベントを紹介しました。
最後に、
帯広や釧路などがある道東地方の
10月のイベントを紹介します。
とかちばん馬まつり【帯広/中止】
世界で唯一のばん馬の文化がある
帯広市で開催される「とかちばん馬まつり」
とかちばん馬まつりでは、
6人1組でばん馬のような鉄ソリを引く
「ワールド人間ばん馬チャンピオンシップ」が
行われます!
優勝チームには賞金が送られ、
女性限定のヒロインズカップも開催!
他にも豪華な景品が当たる抽選会や
ビンゴ大会も開催されます。
実際にばん馬に乗ったり触れたりできる
「ふれあいコーナー」や
パフォーマンスフェスティバルなどが
開催されます。
イベント基本情報 | |
会 場 | 帯広競馬場 |
住 所 | 帯広市西13条南9丁目 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
池田町秋のワインまつり【池田町/中止】
十勝ワインで有名な池田町で開催される
「池田町秋のワインまつり」
イベントでは、
十勝ワインとグレープジュースの飲み放題や
牛をじっくり焼き上げる
池田町産の牛を丸焼き、
ソーセージやハンバーグ、
鮭のちゃんちゃん焼きなどが登場!
グルメもドリンクも全て、
入場料に含まれています!
他にもブドウ仕込みコンテストや
池田町ならではのイベントも
多数開催されます!
イベント基本情報 | |
会 場 | ワイン城横イベント会場 |
住 所 | 池田町字清見83 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
関連記事 | |
地 図 | |
まくべつ産業まつり【幕別町/中止】
幕別町で開催される、
「まくべつ産業まつり」
幕別町の野菜の販売を始め、
たまねぎの詰め放題なども開催!
他にもステージショーや、
かぼちゃ投げなどの面白いイベントも
開催されます。
イベント基本情報 | |
会 場 | 幕別100年記念ホール前 特設会場 |
住 所 | 幕別町字千住181 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
忠類どんとこいむら祭り【幕別町/中止】
幕別町の道の駅 忠類で開催される、
「忠類どんとこいむら祭り」
郷土芸能のナウマン太鼓や、
歌謡ショーなどのステージイベントを始め、
特産品のゆり根や和牛などの、
試食や特価販売が行われます。
豪華な景品が当たる抽選会も開催!
イベント基本情報 | |
会 場 | 道の駅 忠類 |
住 所 | 幕別町忠類白銀台384-12 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
うまいっしょ「しんとく」大雪まつり
【新得町/中止】
新得町で開催される、
「うまいっしょしんとく大雪まつり」
新得町の様々な食材が楽しめるイベントで、
農産物の詰め放題や、
友好都市の山形県東根市のりんご、
桃の販売など美味しいグルメが、
お手頃価格で購入することができます!
またステージイベントでは
ゲストを迎えステージショーなどが
開催されます。
イベント基本情報 | |
会 場 | 屈足運動公園 |
住 所 | 新得町屈足朝日町東2丁目 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
岩内仙峡もみじまつり【帯広市/中止】
帯広の紅葉の名所「岩内仙峡」で開催される、
「岩内仙峡もみじまつり」
様々なステージショーを始め、
野菜の掴み取りや農産品の販売などが開催!
他にも、
アトラクションが楽しめる会場も登場!
ジンギスカンや地物グルメを楽しめる、
秋の味覚コーナも登場します。
イベント基本情報 | |
会 場 | 岩内仙峡 |
住 所 | 帯広市岩内町西1線49 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
しほろ収穫祭【士幌町/中止】
士幌町で開催される、
秋の味覚いっぱいのイベント「しほろ収穫祭」
地元士幌町の農産品を格安で
購入することができます!
ほかにも様々なイベントが開催され、
ジャガイモや玉ねぎの詰め放題や
しほろ牛肉のカットステーキ、ジャンボ鍋、
ビンゴ大会なども開催!
様々な味覚、イベントが開催されます!
イベント基本情報 | |
会 場 | 士幌町農村運動公園 |
住 所 | 士幌町士幌西2線148番地 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
オータムフェスタin十勝川【音更町】


音更町の道の駅ガーデンスパ十勝川温泉で、
開催される「オータムフェストin十勝川」
10月下旬から11月下旬までの
約1ヶ月開催されます。
かぼちゃのランタン作りや、
ワインとチーズを楽しむ事ができます。
他にも、
地域の特産品が当たる抽選会や、
イベント期間中の土日には、
ミニコンサートも開催されます。
イベント基本情報 | |
会 場 | 道の駅 ガーデンスパ十勝川温泉 |
住 所 | 音更町十勝川温泉北14丁目 |
日 程 | 2020年10月24日(土)~11月23日(月) |
時 間 | 20:00~21:00 |
地 図 | |
あっけし牡蠣まつり【厚岸町/中止】
牡蠣の産地厚岸町で開催される、
人気のイベント「厚岸牡蠣まつり」
約10日間の日程で開催され、
牡蠣やアサリなどの海産物を始め、
グルメを楽しむ事ができるイベント!
会場の焼き台をレンタルする事ができ、
手ぶらで旬の牡蠣を会場で
楽しむことができます。
イベント期間中の日曜日には、
アサリの掴み取りや牡蠣の掴み取りも開催!
イベント基本情報 | |
会 場 | 子野日公園 |
住 所 | 厚岸町奔渡6丁目9番 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
関連記事 | |
地 図 | |
まりも祭り【釧路市】
毎年3日間開催される1日目と3日目のみ開催
釧路市の阿寒湖を舞台に開催される、
「まりも祭り」
「まりもを迎える儀式」や
「まりもを送る儀式」など、
天然記念物であるまりもを
保護する目的のイベントとしても
開催されます。
まりもについて学ぶ事ができる、
公演や生息地観察会も開催されます。
イベント基本情報 | |
会 場 | 阿寒湖温泉 |
住 所 | 釧路市阿寒湖町阿寒湖温泉4-7-19 |
日 程 | 2020年10月8日(木) 10月10日(土) |
地 図 | |
西別川あきあじまつり【別海町/中止】
毎年10月に開催され
60回以上もの歴史がある、
別海町のイベント「西別川あきあじまつり」
鮭を使った様々なグルメメニューが、
登場し楽しむ事ができます。
鮭グルメを楽しめる他にも、
サケ釣り大会やあきあじの掴み取り、
サーモンダービーなどの、
楽しいイベントも開催!
イベント基本情報 | |
会 場 | 別海漁港新港特設会場 |
住 所 | 別海町本別海27番地 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
サロマ大収穫祭【佐呂間町/中止】
佐呂間町で開催される「サロマ大収穫祭」
佐呂間のホタテの即売会や
生肉の特価販売など、
佐呂間に味覚を楽しむ事ができるイベント!
ステージショーや総額100万円の
大抽選会も開催!
毎年1万人ほどの人が訪れる、
佐呂間町の人気のイベントです。
イベント基本情報 | |
会 場 | トーヨータイヤ サロマテストコース |
住 所 | 佐呂間町西富 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
北見オクトーバーフェスト【北見市/中止】
北見市で開催される
「北見オクトーバーフェスト」
各地の地ビールと
旬のグルメを楽しめるイベント!
国内外の45銘柄のビールを、
日替わりで楽しむことができます。
ほかにもバーテンダーによるカクテルや
旬の食材を使ったグルメを
楽しむことができます。
ステージイベントでは、
バンド演奏やゲームなども開催!
イベント基本情報 | |
会 場 | コミュニティプラザ「パラボ」 |
住 所 | 北見市大通西2丁目1番地 |
日 程 | 中止 |
時 間 | ー |
地 図 | |
10月の北海道の気温や服装は?


10月に開催される北海道の
イベントを紹介しました!
10月の北海道は紅葉も見頃を迎え
すっかり秋の季節です!
そんな10月の北海道は、
どのくらいの気温なのでしょうか?
どんな服装がいいのか?
10月の北海道の気温をチェックして
快適な旅行を楽しみましょう!
10月の北海道の気温や服装の詳細はこちら!
北海道の紅葉の時期や見頃は?


北海道では日本一早く
紅葉を楽しむことができます!
地域により見頃は変わりますが、
10月に見頃を迎える事が多い、
北海道の紅葉!
10月の北海道旅行をせっかくするなら紅葉も見たい!
北海道の紅葉の時期や
人気おすすめ紅葉スポットは、
こちらの記事をチェック!
最後に
今回は10月の北海道の
イベントを紹介しました。
10月の北海道は食のイベントを始め、
各地で様々なイベントが開催されます。
10月の北海道のイベントに参加して、
素敵な思い出を作りましょう。
この記事では、
✔︎10月の道央のイベント
✔︎10月の道北のイベント
✔︎10月の道南のイベント
✔︎10月の道東のイベント
などを紹介しています。