札幌雪まつりの服装や気温や靴は?子供は?つどーむ会場は?

[記事内には広告が含まれています]

毎年2月に開催されるさっぽろ雪まつり!日本のみならず海外からも沢山の人が訪れます。
真冬の北海道で行われるさっぽろ雪まつりにはどんな靴や服装をしていけばいいのか。子供の服装はどうすればいいのか。気温はどれくらいなのか?
雪と遊ぶことのできるつどーむ会場にはどんな服装でいけばいいのか?今回は雪まつりの服装を紹介!

さっぽろ雪まつりの気温は?

%e9%9b%aa%e3%81%be%e3%81%a4%e3%82%8a

1月、2月は北海道で最も寒い季節になります。

雪まつが開催されるのは毎年2月の上旬。

札幌の2月の気温はどれほどなのか?

札幌、東京、大阪、福岡と2月の平均気温を比較してみました。

 

 

 

○札幌、東京、大阪、福岡の2月の気温比較

(2010年〜2016年の平均気温)

2月の気温 最低気温 最高気温 平均気温
札      幌 -6.6℃ 0.1℃ -3.1℃
東      京 1.7℃ 10.4℃ 5.7℃
大      阪   2.9℃ 10.2℃ 6.3℃
福      岡 4.1℃ 11.4℃ 7.4℃

 

2月全体の平均気温です。

2月全体の札幌の気温は最高でも1℃未満です。

最低気温は東京と比べると8.3℃も違います。

 

さっぽろ雪まつりは2月上旬に開催されます。

2月上旬の札幌の平年の平均気温が

最高気温1℃  最低気温−7℃です。

 

平均気温になるので、一概には言えませんが、近年では、2016年の雪まつり期間中には、最高5℃まで行った日もあれば、2015年の期間中にはー10℃に行った日もあります。

基本的には東京や大阪など本州と比べると比較的暖かい日でも結構な温度差があるので、上記の2月の気温を参考に、北海道の真冬というのを意識しましょう!

 

 

雪まつりの服装は?

雪まつりは北海道の真冬の外でおこなうイベントになるので、しっかり暖かい服装をしましょう!

 

上記の2月の平均気温でも最高が1℃まで届いていません。

それに基本的に雪まつり外にいることになります。

 

 

理想は大人の方もスキーウェアやスノーボードのウェアを着ていくのが一番いいのですが

 

デートや大人だけで行く場合、やはりそういうわけにもいかないと思います。

 

 

 

スキーウェアを着なくても、長時間外にいるのを意識した服装にしましょう。

 

 

さっぽろ雪まつりの服装「男性の場合」

 

【インナー(中に着るもの)】

長袖のヒートテックやシャツ、薄手のセーターなどを着るようにしましょう。

ヒートテック→シャツ→薄てのセーターやカーディガン
のような着方がオススメです!

 

【上半身】

上記で紹介下インナーの上に、
セーターやトレーター、パーカーなど上にアウターが着れる服を暖かい服を着ましょう。

 

【アウター】

アウターにはダウンなどしっかりしたものがオススメです。

コートなど薄いものだと寒く感じてしまうかもしれません。
しっかり防寒ができて、ある程度の防水効果があるものがオススメです。

また雪がたくさん降った時などはフードがあると便利です。

《2020》北海道の冬におすすめのダウンジャケットやアウターを紹介!

 

 

【パンツ(下半身)】

ジーパンでも、チノパン、カーゴパンツなどでも大丈夫ですが、
なかにヒートテックなどのタイツを履くのがオススメです。

ジーパン一枚、チノパン一枚だと風を通してしまい、冷たく寒くなってきます。

タイツがなくてもあまり厚くないスエット生地などのズボンを中に履くのもオススメです。

 

 

【手袋・マフラー・帽子】

手袋は絶対に持っていくようにしましょう!

スキーなどに履くような大げさな手袋までは必要ないですが、
なるべく薄着ないものを選ぶようにしましょう。

 

ほかにもマフラーやニットの帽子、耳当てなどがあると暖かく過ごせます。

アウターにフードが付いている場合それを被るのもいいのですが、
人ごみでフードを被ると意外と視野が狭くなってしまいます。

また、冬の北海道に長時間いると耳がとても痛くなります。

 

耳もで隠すことのできるニットやイヤーマフーを用意しましょう。

マフラーは首元を温めると同時に、首元から風が身体の中に入ってこないようにすることができます。

マフラーは必須ではないですが、やはり慣れない寒さなのであると安心できます。

 

 

【靴下】

履く靴にもよりますが、
防寒用の靴ではない靴だと、足がかなり冷たくなります。

毛糸の靴下や、ウール素材の靴下を履くようにしましょう。

毛糸の靴下がない場合はある靴下を重ねて履くようにしましょう!

また短い靴だと靴の中に雪が入ったりしみたりすることも多いので、
旅行の荷造りの際、少し多めに靴下を持ってくるのがオススメです。

また靴用のカイロもあるのでオススメです。

 

ほかにもはるカイロを貼ったり、ポケットにカイロなどを入れておくのがオススメです。

外に基本いることになるので鼻をかむようにティッシュも持って行きましょう!

 

 

さっぽろ雪まつりの服装「女性の場合」

女性の場合も男性同様しっかりと暖かい格好をしましょう。

 

【インナー(中に着るもの)】

ヒートテックなどの長袖のインナーを着るようにしましょう。

ヒートテック二枚重ねなどもオススメです!

ヒートテックの上に、薄めのセーターやシャツ、カーディガンなどを着るようにしましょう。

 

ヒートテック→シャツorヒートテック2枚目→カーディガンや薄手のセーターなどがオススメです!

 

 

【上半身】

上記で紹介したインナーの上に、
パーカーやトレーナー、セーターなど上にアウターを着れる暖かいものを着ましょう。

またその上に、ユニクロなどでもある
中に着るライトダウンなどをアウターの前に着るのもオススメです!

 

 

【アウター】

アウターはダウンコートがオススメです。

できるだけしっかりとし素材のものが望ましいです。

ダウンを持っていない場合は、1枚、2枚なかに着るのを増やして、ロングコートなど足の冷えも防げるものもオススメ。

コートなどを着る場合は少しでも雪が付きにくいように防水スプレーをするようにしましょう!

《2020》北海道の冬におすすめのダウンジャケットやアウターを紹介!

 

 

【パンツ(下半身)】

長時間冬の北海道の外にいることになる雪まつりでは、
スカートやショートパンツは避けるようにしましょう!

中にタイツやレギンスなどを着て、長めのデニムやカラーパンツなどを履くようにしましょう。

 

 

【手袋・マフラー・帽子】

手袋は必ず用意するようにしましょう!

大げさなものは必要ありませんが薄すぎないものがオススメです。

 

長時間北海道の冬の外にいると寒さで耳がとても痛くなります。

耳まで隠れるニットの帽子やイヤーマフーがあると寒さを防ぐことができます。

 

また、マフラーも首元を温めるだけではなく、
首元から風が身体に入ってくることを防ぐことができるのでオススメです!

 

【靴下】

履く靴にもよりますが、
防寒や冬用の靴じゃない場合かなり足が冷えます。

毛糸の靴下や、ウール素材の靴下を履くようにしましょう。

毛糸の靴下がない場合はある靴下を重ねて履くようにしましょう!

また靴や靴下に貼るカイロもおすすめです。

 

ほかにもはるカイロを貼ったり、ポケットにカイロなどを入れておくのがオススメです。

外に基本いることになるので鼻をかむようにティッシュも持って行きましょう!

 

 

さっぽろ雪まつりの服装「子供の場合」

 

子連れで雪まつりに行くとゆう人も多いと思います。

子供の場合は、一番オススメなのは、
スキーウェアやスノーボーウェアです!

大人はあまりスキーウェアを着ている人は見かけませんが、
子供はスキーウェアを着ている人が結構いるので、
特に浮いたりすることはありません!

手袋などもスキー用の手袋だととてもいいです!

 

 

スキーウェアがない場合は、しっかり重ね着をさせて、雪が付いてもベチャベチャにならないようなものにするようにしましょう。

 

耳まで隠れる、ニットの帽子もかぶるようにしましょう。

靴下も毛糸の靴下、ウール素材の靴下など暖かい靴下にしましょう。

 

ほかにも特に夜になると人がとても多くなります。

子供が迷子にならないように、目立つニットの帽子をかぶせてあげたり、見つけやすような工夫をしたりするのがおすすめです。

 

 

 

さっぽろ雪まつりでの靴は?

%e9%9d%b4

 

北海道の冬は雪道になるので、とても滑りやすいです。

慣れない雪道で普通のいつも履いているような靴だと滑って転んでしまうかもしれません。

 

さらに雪まつり会場は、たくさんの人が歩いてツルツルになってしまいます。

 

ヒールは絶対に避けるようにしましょう!

 

基本的には北海道の人が履いている溝のある、
冬靴がオススメですが、これだけのために買うのも高くついてしまうので、ブーツやハイカットの靴などがオススメです。

そして何より足が本当に冷えて痛くなってくるしべちゃべちゃになってしまいま。。。。

一番おすすめなのは冬用、雪用の靴を履くのがおすすめです!

北海道の冬のおすすめの靴はこちら!

 

しかし、暖かい地域の方など今回のためだけに買うのも、、、、

という方もいるかと思います。

冬靴じゃない底がフラットの靴を履く場合は、雪まつり会場だけでもいいので、靴につけることのできる滑り止めをつけるのがオススメです。

雪まつり会場や駅、地下鉄の売店、コンビニなどでも1000円程度で販売しています。

歩ていてみて、これはダメだ!と思ったら転んで怪我をする前につけてみましょう。

 

子供の場合も同様に短い靴はなるべく避け、長靴などを履くようにするのがオススメです。

 

しっかり防水スプレーをするのを忘れないようにしましょう!

 

防水スプレーをしないで靴に雪が付いてしまうと室内に入った時など靴がベチャベチャになってしまいます。

できれば、靴以外にもアウターなどにも防水スプレーをするのがオススメです!

 

しかしやはり普段履いているようなものは薄いので本当に足が冷たくなってしまいます。。。。

しっかり靴下を重ねて履く、カイロを入れるなど対策をしましょう!

 

また、旅行の準備の際に濡れても替えが替えがあるように、
少し靴下を多めに持っていくのがおすすめです。

 

 

 

つどーむ会場の服装は?

%e3%81%a4%e3%81%a9%e3%83%bc%e3%82%80

つどーむ会場は、チューブ滑り台や、氷の滑り台、スノークラフトや雪の迷路など、雪を思いっきり遊ぶことのできる会場です。

 

お子さんのいる家族で雪まつりに行く場合、つどーむ会場に行く方も多いと思います。

 

子供にはスキーウェアに長靴を履かせて思いっきり遊んでもらいましょう!

 

手袋もスキー手袋、ニットの帽子、厚手の靴下などを履かせてあげましょう。

大人の方も上記のオススメの雪まつりの服装にプラスもう少し雪と触れ合う服装を心掛けましょう。

 

つどーむ会場は屋内にも会場があり、ここでもあそべるアトラクションなどがあります。

 

 

さっぽろ雪まつり大通会場の様子!

さっぽろ雪まつりのメインの会場「大通会場」

大通会場では大雪像や様々な雪像、お店などがたくさん登場します!

さっぽろ雪まつり大通会場の実際の映像はこちらをチェック!

雪まつり初日の14時頃の映像です。

初日の日中ということもあってそこまで人は多くないですが、
これが夜、土日祝日になるともっともっと人が増えます。

 

 

 

その他のさっぽろ雪まつり情報!

このほかのさっぽろ雪まつりの情報はこちら!!!!

 

さっぽろ雪まつり2020年の日程は?ライトアップ時間は?

 

2020年さっぽろ雪まつりの大雪像一覧!

 

さっぽろ雪まつりすすきの会場を紹介!

 

さっぽろ雪まつりつどーむ会場アクセス方法は?駐車場はある?

 

さっぽろ雪まつりつどーむ会場の見所は?シャトルバスの場所時間は?

 

 

最後に

今回はさっぽろ雪まつりの服装に付いて紹介しました。

北海道の冬は本当に寒いです。

寒くならないようにしっかり着込んで雪まつりを楽しみましょう。

 

北海道の冬は室内の気温は実は日本一暖かいです。

室内が暖かいからあまり着すぎるのも良くないと思うかもしれませんが、暑かったら少々荷物になっても脱げばいいので、しっかり重ね着をして寒さ対策は大切です。

脱ぐやすい格好を意識して、薄着になり、雪まつりが寒くて楽しめないよりは、しっかり厚着をして暖かい格好をするのがオススメです。

 

今や日本を代表するお祭りになったさっぽろ雪まつり!

しっかり暖かい服装をして、楽しみましょう!

ぜひシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
たけ
北海道の観光や暮らしに関する記事を400記事以上作成。 自分の『体験/経験 /取材』と情報が偏らない様にしっかりと調べた内容をまとめ、北海道に関する情報を配信しています。