
札幌の温泉街定山渓で開催される冬のイベント「雪灯路」
定山渓神社を舞台に無数のスノーキャンドルが登場し幻想的な景色を楽しむことができます。
今回は札幌の定山渓温泉で開催される「雪灯路」を紹介します!
開催日程や開催時間は?会場へのアクセス方法は?など、冬の定山渓の幻想的なイベント雪灯路を楽しみましょう。
目次
【2022】定山渓雪灯路の日程や時間など基本情報
【2022】雪灯路 基本情報 | |
会場 | 定山渓神社 |
住所 | 札幌市南区定山渓東3丁目 |
日程 | 2022年1月29日~2月5日 |
時間 | 18:00~21:00 |
アクセス | 札幌中心部から車で約50分 |
駐車場 | 定山渓スポーツ公園無料駐車場 (30台駐車可能) |
地図 | |
雪灯路は定山渓神社で開催されます。
日程は2022年1月29日(土)~2月5日(土)で開催。
時間は18:00~21:00の夜の時間帯に開催されます。
札幌中心部からは、定山渓行きのバスかっぱライナー号で約56分
札幌中心部から車で約50分ほどで到着することができます。
※下記で会場へのアクセス方法の詳細を記載しています。
定山渓「雪灯路」イベント内容
雪灯路は北海道の真冬の季節に開催されるイベント!
札幌の温泉街定山渓にある定山渓神社で開催され、地元の人たちが手作りした無数のスノーキャンドルに灯りが灯され幻想的な風景を楽しむことができます。
2011年に初開催され、現在ではたくさんの人が集まる、冬の定山渓の定番のイベントになりました!
2021年から登場した「祈りの森」では、光と映像と自然が融合した神秘的な森の風景を楽しむことができます。
#わたしの定山渓_冬(フォトコンテスト)
インスタグラムを使用した定山渓のフォトコンテストが開催されます!
期間中に定山渓で撮影した写真をインスタグラムに投稿し入賞者には豪華景品をプレゼント!
もちろん雪灯路の写真も対象になります。
【応募方法】
- インスタグラムで「@jozankei.trio」をフォロー
- 2021年12月15日~2022年2月28日の期間内に定山渓の写真を撮る
- インスタグラムでハッシュタグ「#わたしの定山渓_冬」をつけて投稿
【商品】
- 最優秀賞1名:GoPro HERO10 BLACK
- 優秀賞計4名:ペア宿泊券
- 入賞計10名:かっぽんグッズ詰め合わせ
願いが叶う「願い灯り」
雪灯路では願いが叶うと言われる「願い灯り」が開催されます。
願いごとをかけたキャンドルに火を灯して雪塔まで火を消さずに運んで置くことができれば願いが叶うと言われています。
一年の願いごとや夢などぜひ叶えましょう!
ファイヤーダンスパフォーマンス
雪灯路の開催期間中毎日開催される「ファイヤーダンスパフォーマンス」
会場内のステージを舞台にプロのファイヤーダンスを間近で楽しむことができます。
飲食出店
雪灯路会場にはホットドリンクやグルメなどを楽しむことができる飲食のお店などが出店されます。
定山渓雪灯路へのアクセス方法
定山渓で開催される雪灯路は【定山渓神社】で開催されます。
住所:札幌市南区定山渓東3丁目
交通機関を利用して行く場合は札幌中心部から出ているバスに乗車し会場へ行くことができます。
また会場には駐車場もあるので車で行くこともできます。
次は雪灯路へのバスの行き方や車の行き方などのアクセス方法を紹介します。
雪灯路ヘのバスでのアクセス方法
札幌市内から日帰りで定山渓雪灯路を楽しむ場合は『真駒内駅』から「じょうてつバス」を利用して行く方法になります。
真駒内駅から定山渓神社へのアクセス方法 | |
運行バス | じょうてつバス12 定山渓温泉行き |
乗り場 | 真駒内駅[4番のりば] |
会場バス停 | 定山渓神社前下車 |
所有時間 | 約36分~約45分 |
料金 | 大人:620円 |
- 14:20
- 15:00
- 15:56
- 17:00
- 17:57
- 17:57
- 19:00
- 20:01
- 21:00
※14時以前の発時刻は省略
14:03
15:00
16:02
16:58
18:01
19:04
20:01
21:04
※14時以前の発時刻は省略
- 18:30
- 19:30
- 20:30
- 21:55
※17時以降のバス時刻は省略
真駒内駅から定山渓神社へはあまり便数が多くはないので乗るバスを決めて行くのがおすすめ。
雪灯道は18時~21時までのイベント。
定山渓神社前から真駒内方面へ18時以降の帰りのバスは、
✔︎18:30
✔︎19:30
✔︎20:30
✔︎21:55
の4本になります。
「かっぱライナー号」は札幌駅発の最終が14:00
帰りの定山渓人神社前駅から札幌駅方面への最終が15:00と雪灯路が開催されている時間にバスが運行されていません。
札幌市内からバスを利用して行く場合は上記の真駒内駅を利用してバスで行くことになります。
雪灯路ヘの車でのアクセス方法や駐車場
雪灯路の会場周辺には30台駐車できる駐車場があります。
駐車場は『定山渓スポーツ公園』の駐車場を利用することになります。
定山渓スポーツ公園駐車場から会場までは徒歩約5分
札幌中心部からは国道230号線経由で約50分で到着することができます。
定山渓の主なホテルから雪灯路へのアクセス
雪灯路が開催される定山渓神社は定山渓温泉街の主なホテルから歩いて10分ほどで到着できるところが多いです。
期間中は定山渓温泉街各最寄りバス停と雪灯路会場間を約20分間隔で無料のシャトルバスが巡回しています。
- 定山渓ビューホテル:徒歩約9分
- 定山渓万世閣ホテルミリオーネ:徒歩約6分
- ホテル鹿の湯:徒歩約11分
- 定山渓温泉花紅葉:徒歩約7分
- 定山渓グランドホテル瑞苑:徒歩約11分
- 定山渓ホテル:徒歩約7分
- 定山渓第一寶亭留 翠山亭:徒歩約11分
- 章月グランドホテル:徒歩約3分
2月の札幌/北海道のイベント情報
今回は定山渓で2月に開催される雪灯路を紹介しました。
2月の札幌を始め北海道各地では様々なイベントが開催されます。
2月の札幌や北海道各地のイベント情報はこちらの記事をチェック!
札幌/北海道の2月の気温や服装
雪灯路が開催される2月の札幌!
2月の北海道は真冬の時期で最も寒い時期でもあります。
2月の札幌や北海道はどれくらいの気温でどんな服装がいいのでしょうか?
2月の札幌や北海道の気温や服装はこちらの記事をチェック!
最後に
今回は2月に札幌の温泉街定山渓で開催される雪灯路を紹介しました。
定山渓神社を舞台に開催され会場を無数のキャンドルが照らします。
2月限定で開催される幻想的な風景を楽しむことができる雪灯路にぜひ出かけましょう。
この記事では、
✔︎雪灯路の日程や時間「基本情報」
✔︎雪灯路のイベント情報
✔︎雪灯路へのアクセス方法
などを紹介しています。