安く飛行機に乗れる人気の格安航空LCC!
成田や関西国際空港、愛知のセントレアなど新千歳間を往復1万円前後で行けたりなど安く飛行機に乗れるのが魅力。
現在北海道にエアドゥやスカイマークを抜いたLCCが発着しているのは新千歳だけですがLCCのバニラエアが新規路線に函館空港が決定し成田と関西を結びます!
読みたい場所へジャンプ
函館空港にLCCは飛んでいる?

出典:http://news.mynavi.jp
人気の格安航空LCC。
ピーチやジェットスター、バニラエア、ソラシドエアなど国内でも多くの格安航空LCCが運行しています。
2016年現在北海道ではピーチやジェットスター、バニラエアといったLCCと呼ばれるものは新千歳空港にしか発着していません。
しかしエアドゥという大手のANAやJALなどよりは安い飛行機が北海道内新千歳空港を始め、
函館、旭川、帯広、釧路、女満別の北海道各地の空港と羽田空港を結んでいます。
函館空港のエアドゥは羽田の他に名古屋(セントレア空港)の便があります。
やはりLCCの魅力はなんといってもその安さ。
新千歳空港と成田や関西国際空港、名古屋(セントレア)などを往復1万円前後で行き来できたり飛行機が高くて諦めていた北海道旅行なども簡単に行けるようになりました。
そして今回LCCが新千歳空港以外の北海道に新たにできることになり、函館空港にバニラエアが新路線としてできることになりました。
LCCバニラ・エア新路線が函館空港に!発着は成田空港と関西国際空港!
今回、新千歳空港のほかに北海道に新たにLCCのバニラエアが函館空港に新路線として発着することが決まりました。
函館空港を結ぶのが成田空港と関西国際空港!
LCCの分類には入りませんが、大手航空会社より安いエアドゥが函館空港に飛んでいて羽田、名古屋(セントレア)を結んでいましたが、今回さらに安いLCCが函館空港に登場しさらに函館に安く行けることになります!
関西方面から函館に安く行けるように!
大手の航空会社ANAやJALより安いエアドゥが函館空港を飛んでいるのですが、今の所羽田空港と名古屋(セントレア空港)の2つしか飛んでいません。
今回のできるLCCバニラエアが成田空港と関西国際空港が発着となるので関西方面の方は、LCCバニラエアを利用し、安く函館に行けるようになります!
運行本数が少なすぎる?
北海道で新千歳空港に次いで二つ目のLCCが発着する空港になる函館空港ですが、本数があまりにも少ないんです。
新千歳空港ー成田空港間が1日1往復
新千歳空港ー関西国際空港間が週1往復で計画しているとのこと。
関西ー函館にLCCができ安く行けるようになったのはいいのですが、関西から旅行で函館を報復するとなると、旅行日程にもよりますが、現実的にはうまく日にちを調整して、片道でLCCを利用するし、片道大手の航空会社を利用する東夷形になりそうです。
運行時期や料金は?
今回函館空港と成田空港。函館空港と関西国際空港を蒸すぶバニラエア。
函館空港ー成田空港は2017年2月ごろ
函館空港ー関西国際空港は2017年3月ごろを計画しています。
料金はまだ発表されていないのですが、バニラエアは成田空港から新千歳空港へは片道3990円〜
金曜や土日、お盆やお正月の時期など繁忙期には片道1万円を超えることもありますが、基本的には1万円以内で北海道に行けます。
平日やフライトの時間などをうまく調整すれば成田空港、新千歳を往復1万円以内でも行けてしまうんです!
まだ予想にはなりますが成田ー函館間は同じぐらいの値段になると思います。
関西国際空港ー函館間はこの料金プラス1000円〜2000円ぐらい高くなるのかなと思います。
バニラエア函館の詳細が決まりました!!
成田空港と関西国際空港が函館の運行が決まったというニュースから新たに詳細が決まりました!!
決まったところまでの詳細をご紹介します!!
航空券販売は2016年12月8日14時〜!
運行開始は
成田、函館が2017年2月19日から
関空、函館が2017年3月18日から
料金の詳細は?
・函館発着 成田空港
シンプルプラン 4,990円〜
コミコミプラン 6,990円〜
・函館発着 関西国際空港
シンプルプラン 5,890円〜
コミコミプラン 7,890円〜
※幼児は一律1,500円
フライト時間は?
・成田→函館 約1時間40分
・函館→成田 約1時間40分
・関空→函館 約1時間40分
・函館→関空 約2時間10分
運行本数、出発時間は?
2月19日から運行の成田、函館線は今の所3月19日までの便が確定しています。
・成田発函館着便
日にち | 成田発 | 函館着 | 曜日 |
2/19〜3/25 | 11:45 | 13:25 | 水,木,土 |
11:55 | 13:35 | 月,火,金 | |
2/19〜3/12 | 11:55 | 13:35 | 日 |
3/19 | 12:30 | 14:10 |
・函館発成田着便
日にち | 函館発 | 成田発 | 曜日 |
2/19〜3/25 | 14:05 | 15:45 | 火,木,土 |
14:20 | 16:00 | 月,火,金 | |
2/19〜3/12 | 14:20 | 16:00 | 日 |
3/19 | 14:50 | 16:30 |
3月18日から運行の関空、函館間は3月25日まで決まっています。
・関空発函館着便
日にち | 関空発 | 函館着 | 曜日 |
3/18〜3/25 | 12:15 | 13:55 | 水,木,土 |
3/19 | 15:30 | 17:40 | 日 |
3/20〜3/25 | 15:00 | 17:20 | 月,火,金 |
・函館発関空着
日にち | 函館発 | 関空着 | 曜日 |
3/18〜3/25 | 14:35 | 16:45 | 水,木,土 |
3/19 | 15:30 | 17:40 | 日 |
3/20〜3/25 | 15:00 | 17:10 | 月,火,金 |
バニラエアが函館に飛ぶというニュースでは運行本数が関空函館が週1の報道がありましたが、今決まってる3月25日までは1日1便出ています!
運行が確実に決まりこれで函館に安くさらに行きやすくなりました!!
最後に
今回函館空港に新しくLCCがやってくることになりました。
関西から函館に安く行けるようになったのですがあまりにも本数が少ないのでまだあまり実用的ではないかと思うます。
基本的には、函館から成田、関西国際空港に飛んで海外の便を利用する人が増えると思います。
今後フライトの本数が増えより安く函館に行けるようになり函館にたくさんの観光のお客さんが来てくれるのを楽しみにしています!