札幌の短い夏にぜひ行きいたいのがビアガーデン!ビールの種類もいろいろ。おつまみもいろいろあり楽しい時間をすごせる事間違いなし!今年の札幌大通公園ビアガーデンの期間はいつなのか?時間は?予約はできるのか?
毎年たくさんの人で賑わうビアガーデンを寛解は紹介いたします!
ビアガーデンに行こう!!!
※2021年の大通のビアガーデンは中止になりました。
目次
大通公園のビアガーデン

※2021年の大通のビアガーデンは昨年に続き中止になりました。
下記内容は2019年に開催された情報になります。
北海道はまだまだ肌寒いですがもうすぐ暑くなって来ますね。
そこで毎年恒例のビアガーデンが開催されます!
ですが、意外とやっている期間を逃してしまう人も多いようです。。
2019大通公園のビアガーデンの開催時期と時間は?
2019年の開催時期は7月19日(金)~8月14日(水)です。
時間は12時~21時になっています。
ここで注意していただきたいことは大通り公園のビアガーデンは5丁目~11丁目の会場ごとにわかれており,
ラストオーダー、営業時間が若干異なります。
開催会場の詳細
それぞれの営業時間、席、ラストオーダー時間を確認しておくと無駄なく行動できますよ!
5丁目会場 サントリー ザ・プレミアムモルツ ガーデン

プレミアムモルツを楽しむことのできる5丁目会場!
地下鉄大通駅からも近く行き帰りもとても便利な会場!
◆営業時間:12時~21時
ラストオーダー: 20時45分
◆席の予約可能
(ガーデンーバプレミアムシートのみ)
◆ガーデンバープレミアムシートについて
お一人様 1,500円
◆予約直通:011-222-8188
・6月20日~7月18日:9時〜18時受付
・7月19日〜8月14日:12時~18時受付
◆購入方法
キャッシュオンデリバリー、チケットカウンター、スタッフから購入
(クレジットカード利用可能)
◆主なメニュー
◯サントリー・ザ・プレミアムモルツ435ml:570円
◯サントリー・ザ・プレミアムモルツ10L:12,000円
◯3Lタワーピッチャープレミアムモルツ:3,900円
◯トマトとモッツァレラチーズのマルゲリータ:1,280円
◯パストラミビーフのシーザーサラダ:720円
◯ホルジン焼き:920円
6丁目会場 アサヒスーパードライビアパーク

6丁目会場「アサヒスーパードライビアパーク」では
氷点下の「スーパードライエクストラコールド」などが楽しめます!
またフードメニューも豊富でビールと食事を楽しみたい方にもオススメ!
◆営業時間:12時~21時
ラストオーダー 20時30分
◆席の予約不可(おもてなしシートあり。)
◆購入方法
チケット売り場、または場内スタッフから購入
(クレジットカード利用可能)
◆主なメニュー
◯アサヒスーパードライエクストラコール375ml:530円
◯3Lタワーピッチャーアサヒスーパードライ:3,900円
◯厚真のハスカップしよう樽生ビール:570円
◯ロースジンギスカン:980円
◯かしわたまご:420円
◯カムイ珍味ししゃも:580円
7丁目会場 キリン 一番搾り ビアガーデン

千歳工場で作られた「キリン一番搾り」を楽しむことができる会場!
直火で焼き上げるメニューも人気!
名物の一番搾りタワーピッチャーも楽しむことができます!
◆営業時間 :12時~21時
ラストオーダー 20時45分
◆席の予約可
(3名以上・一人2000円「オードブル+生ビール中ジョッキ1杯」)
予約TEL:0120−141ー489(6/19~8/15)
◆購入方法:スタッフから購入
◆主なメニュー
◯名水百選仕込み北海道産キリン一番絞り500ml:570円
◯名水百選仕込み北海道産一番搾りフローズン:820円
◯ハートランド;620円
◯直火焼きイベリコ豚サガリ:1,200円
◯道産柔らかタコのぶつ切り:550円
8丁目会場 THE サッポロビヤガーデン

北海道を丸ごと楽しむことができる会場!
北海道限定のビールや会場でしか飲むことができないビールも登場!
大通のビアガーデンで唯一の全天候型の大型テントがあり快適にビアガーデンを楽しむことができます!
◆営業時間 :12時~21時
ラストオーダー 20時45分
◆席の予約不可(おもてなシートあり)
◆購入方法
チケットカウンター、スタッフから購入、前売り券あり
◆主なメニュー
◯北海道限定サッポロクラシック500ml:570円
◯サッポロビヤガーデン限定サッポロクラシック:670円
◯サイコロステーキ:1,500円
◯ウェーブカットポテトフライ;600円
10丁目会場 世界のビール広場

10丁目会場では「ハイネケン」「カールスバーグ」「ピルスナー・ウルケル」「ブルームーン」などの世界のビールを楽しむことができる会場!
世界中のビールに合ったフードメニューも和・洋・中と揃っています!
普段飲むことのできない世界のビールを楽しむことのできるエリアです!
◆営業時間:17時~21時 (土日は16時~)
ラストオーダー 20時45分
◆席の予約可能(前日17時までにTEL)
◆電話番号:080−1972−6336 (7/19~8/14)
◆購入方法
チケットカウンター(クレジットカード利用可能)
◆主なメニュー
◯ハイネケン(オランダ):570円
◯カールスバーグ(デンマーク):570円
◯ピルスナー・ウルケル(チェコ):570円
◯ブルームーン(アメリカ):570円
◯サッポロクラシック:570円
◯ピッツザマルゲリータ:1,250円
11丁目会場 札幌ドイツ村

11丁目会場は札幌の姉妹都市であるドイツのミュンヘンから直輸入したビールを販売しています。
フードメニューもドイツのビールに合ったものがたくさんあります!
札幌にいながらドイツで開催される世界最大のビールお祭り「オクトーバーフェスタ」のような気分を楽しむことができます。
○◆営業時間 :12時~21時
ラストオーダー 20時45分
◆席の予約可能(おもてなしシートなし)
(3名以上、席数に制限あり)
◆電話番号:080-4045-2699(7/1~8/14)
◆購入方法
キャッシュオンデリバリー
◆主なメニュー
◯フランツィスカーナーヴァイスビア:1,250円
◯シュパーテンミュンヘナーヘル:950円
◯飲み比べセット:1,950円
◯ニュンベルガーソーセージ:700円
◯アイスバイン:1,200円
大通会場以外の札幌のビアガーデン

今回は大通公園で開催されるビアガーデンを紹介しました!
札幌では大通公園以外でもたくさんのビアガーデンが開催されます!
札幌各地で開催されるビアガーデンはこちらの記事をチェック!
最後に
北海道の夏はあっという間に終わってしまいます。だからこそ満喫して過ごしたいですよね!
会場ごとにフードも違うの一通り回ってみるのも楽しいですよ!
毎年必ず行く方も、今年初めて行く方も節度を持って楽しみましょう♪
コメントを残す