2022年12月函館のイベントとおすすめ観光スポット!クリスマスツリーは?

[記事内には広告が含まれています]
あそびば北海道です!
この記事では、
✔︎12月の函館イベント情報
✔︎12月函館おすすめ観光スポット
などを紹介しています。

12月の函館は、街でイルミネーションが行われたり、クリスマスのイベントであったり、普段から素敵な街並みの函館が1年を通してもとてもさらに素敵な景色を楽しめる季節でもあります!

今回は函館で12月に開催されるイベントを紹介します!

クリスマスファンタジーや五稜星の夢、ランタンのイベントな度12月の函館を楽しみましょう!

2022年12月は例年のイベントも中止や内容が変更になる可能性があります。

イベントに出かける際は必ずイベントホームページを確認ください。

2022年12月函館のイベント情報!

2022年12月函館イベント情報
イベント名 日程
クリスマスファンタジー 12/1~12/25
はこだてイルミネーション 12/1~2/28
五稜星の夢 12/1~2/28
函館山カウントダウン 未定
函館港イルミナシオン映画祭 12/2~12/4

12月の函館はイルミネーションなどのイベントを始め函館市内で様々なイベントが開催されます!

はこだてクリスマスファンタジー(12/1~12/25)

はこだてクリスマスファンタジー花火や点灯時間は?函館の姉妹都市カナダのハリファックス市から毎年海を渡ってプレゼントされる、高さ20mのもみの木に2万個の電飾が点灯!
※2022年は北海道産トドマツが使用されます。

海に浮かべられたクリスマスツリーは圧巻の美しさ!

毎日18時にはツリーの点灯と花火が打ち上がりとても綺麗な函館のクリスマスを演出してくれます。

【詳細はこちらの記事をチェック!】

はこだてクリスマスファンタジー花火や点灯時間は?
基本情報
会場 赤レンガ倉庫前特設会場
住所 函館市末広町14-12
日程 2022年12月1日~12月25日
時間 16:30~22:00
(点灯時間)
地図

 

はこだてイルミネーション(12/1~2/28)

函館二十間坂イルミネーション二十間坂、八幡坂、開港通りなど函館中心部がイルミネーションに包まれる「はこだてイルミネーション」

約5万個のイルミネーションが点灯し、通常でも魅力的な街並みの函館がイルミネーションでさらに魅力的に!

夜景が有名な函館山の景色もこのイルミネーションのおかげでいつも以上に素敵な夜景が見ることができます。

【詳細はこちらの記事をチェック!】

はこだてイルミネーション五稜星の夢を紹介
基本情報
会場
  • 二十間坂
  • 八幡坂
  • 開港通り
  • 函館駅前
  • 基坂
日程 2022年12月1日~2023年2月28日
時間 日没~22:00
地図

 

五稜星の夢(12/1~2/28)

五稜星の夢函館の有名な観光地「五稜郭」で行われるイルミネーションイベント「五稜郭星の夢」

五稜郭の堀の周りを約2,000個の電球が五稜郭を星型に光らせてくれます。

イベントは2月末までと長期で開催されているのも嬉しいポイント!

五稜郭近くにある五稜郭タワーに登って上から見ることができ、夜の街に光で映し出される五稜郭は観に来る人を魅了してくれます。

基本情報
会場 五稜郭公園
住所 函館市五稜郭町44-2
日程 2022年12月1日~2023年2月28日
点灯時間 日没~20:00
※タワーは9:00~18:00
関連記事
はこだてイルミネーション五稜星の夢を紹介
地図

 

函館山カウントダウンスペシャル【未定】

2022年は情報が解禁されていませんが、開催されない可能性が高いです。

夜景で有名な函館山山頂で年越しを祝うイベントが開催されます。

深夜に函館山ロープウェイが特別営業し綺麗な夜景を見ながら新年を向か得ることができます!

またカウントダウンプレミアムパーティーも開催されジャズの演奏、オードブル、飲み物を楽しみながら新年を迎えることができます。

基本情報
会場 函館山
住所 函館市函館山
日程 未定
時間
関連記事
函館山へのアクセス方法
地図

 

函館港イルミナシオン映画祭(12/2~12/4)

たくさんの映画が生まれた函館の映画を作る映画の祭り。

新作や話題の作品、学生が手がけた作品など数多くの映画が上映されます。

他にも豪華ゲストによるトークショーなども開催!

映画祭初日には表彰式がおこなわれます。

基本情報
会場 函館市民会館(青柳町)
住所 函館市青柳町12-17
日程 2022年12月2日~12月4日
料金
  • 1回券:当日1,300円
  • 1日券:2,000円
    (前売り販売のみ)
  • ペア1会見:当日700円
地図

 

12月の北海道のイベント情報!

12月の北海道のイベント情報12月の北海道は函館以外にも、各地で様々なイベントが開催されます!

北海道各地の12月のイベント情報はこちらの記事をチェック!

12月の北海道のイベント情報
12月札幌.小樽イベント情報

12月の函館おすすめ観光スポット!

函館に12月に出かけるという人も多いと思います。

たくさんの観光スポットがある函館!

12月の函館のおすすめ観光スポットはどこなのか?

ここでは、12月の函館で特におすすめの、観光スポットを紹介します。

函館山の夜景

函館山の夜景言わずと知れた、函館の人気の観光スポット「函館山」

12月のこの時期はクリスマスファンタジーのクリスマスツリーや、イルミネーションなども開催されいつも以上に函館の夜景が光り輝いて見えます。

違う時期に一度函館の夜景を見たことがある人も、この時期の夜景を見る価値があります!

また違った素敵な、函館の夜景を楽しむことができます。

基本情報
住所 函館市函館山
営業時間 11:30~20:50
※ロープウェイ上り時間
※当分の間上記時短で営業
料金 大人:1,500円
(ロープウェイ往復料金)
関連記事
函館山へのアクセス方法
地図

 

サル山温泉(函館市熱帯植物園)

函館熱帯植物園サル山温泉函館の温泉街、湯の川温泉街にある「函館市熱帯植物園」

函館市熱帯植物園では12月1日からGWまで温泉に入る猿を間近で見ることができます。

約90頭のニホンザルが暮らしています。

猿の餌も販売されており餌をあげることも可能。

函館空港からも近く、旅の始まり旅の終わりにぜひよりたいスポットです。

基本情報
住所 函館市湯川町3-1-15
営業時間 9:30~14:30
料金 一般:300円
小中学生:100円
地図

 

湯の川温泉

函館市電湯の川温泉函館の温泉街「湯の川温泉」

湯の川温泉には様々な人気のホテルがあります。

泉質は塩化物で湯冷めしにくい効果があると言われています。

無料で入れる足湯や銭湯などもあり気楽に楽しむこともできます。

寒い時の温泉はやっぱり最高!

上記のサル山も湯の川温泉街にあり一緒に楽しむのもおすすめ!

基本情報
住所 函館市湯川町
地図

 

金森赤レンガ倉庫

はこだてクリスマスファンタジーの赤レンガ倉庫函館の観光の定番赤レンガ倉庫。

赤レンガ倉庫ではショッピング、食事などが楽しめる商業施設。

オルゴール堂やビヤホール、お土産屋などもあります。

レトロな雰囲気の赤レンガ倉庫は見ているだけでも楽しめます!

はこだてホワイトクリスマスもこのエリアで開催されクリスマスムードの光り輝く赤レンガ倉庫にはサンタクロースが!

基本情報
住所 函館市末広町14
営業時間 9:30~19:00
地図

 

函館観光モデルコース

北海道屈指の人気観光地函館は、様々な観光スポットがあります。

初めて函館に行く方はどう函館観光をすればいいか、迷う人もいると思います。

函館のモデルコースやグルメなど函館の観光情報はこちらの記事をチェック!

記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。

函館のおすすめホテル/安いホテルなど

函館のペットと泊まれるホテル函館市内には様々なホテルがあります。

せっかくの函館旅行だからいいホテルに宿泊したい!

寝るだけだから安いホテルでいい。

ペットと一緒に泊まりたい。

など函館のホテルはこちらの記事を参考に!

函館のペットと泊まれるホテル

12月の函館や北海道の気温や服装

12月の北海道の気温や服装を紹介函館は北海道の中でも比較的暖かく雪の少ない地域です。

北海道の中でも暖かいだけで、北海道であることには変わりがないので気温低く雪も降ります。

12月の函館は、
最高平均気温が3.3℃
最低平均気温が-3.5℃
と気温を見ただけでも寒いのがわかります。

東京の12月は、
最高気温平均が11.9℃
最低気温平均が3.5℃
と東京と函館でかなり気温差があります。

函館をはじめ12月の北海道の気温や服装はこちらの記事をチェック!

12月の北海道の気温や服装を紹介
12月の札幌の気温や服装を紹介

最後に

今回は、12月の函館のイベントや12月の函館で特におすすめ観光スポットなどを紹介しました。

12月の函館は、クリスマスイベントを始めイルミネーションなどが開催され、夏の時期とは違うまた素敵な景色を楽しむことができます。

12月の函館のイベントに是非参加して素敵な思い出を作りましょう!

ぜひシェアしてね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
たけ
北海道の観光や暮らしに関する記事を400記事以上作成。 自分の『体験/経験 /取材』と情報が偏らない様にしっかりと調べた内容をまとめ、北海道に関する情報を配信しています。